明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 1115
    • 1116
    • 1117
    • 1118
    • 1119
    • 1120
    • 1121
    • 1122
    • 1123
    • 1124
    • …1385
  • »
  • 国語科重要教材の授業づくり
たしかな教材研究で読み手を育てる「大造じいさんとガン」の授業

    国語科重要教材の授業づくり
    たしかな教材研究で読み手を育てる「大造じいさんとガン」の授業
    立石 泰之 編
    刊行:
    2015年8月4日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • シリーズを楽しみにしています。
      2018/7/2440代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 道徳科授業サポートBOOKS
小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価 実践ガイド
道徳ノートの記述から見取る通知票文例集

    道徳科授業サポートBOOKS
    小学校「特別の教科 道徳」の授業と評価 実践ガイド
    道徳ノートの記述から見取る通知票文例集
    服部 敬一 編著
    刊行:
    2018年3月8日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小学校
    • 今年度より道徳の評価を記述する必要が出てきた。その意味で、大変有用だった。
      2018/7/2340代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 実践国語研究 2018年7月号
新学習指導要領対応!読むことの「発信型」言語活動ガイドブック

    実践国語研究 2018年7月号
    新学習指導要領対応!読むことの「発信型」言語活動ガイドブック
    刊行:
    2018年5月17日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中
    • 5年ぶりくらいに本書を手に取りました。新学習指導要領についても丁寧かつ分かりやすくまとめられていて、大いに参考になりました。
      2018/7/2330代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 国語教育の新常識
これだけは教えたい国語力

    国語教育の新常識
    これだけは教えたい国語力
    森山 卓郎 他 編著
    刊行:
    2010年2月25日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小・中・他
    • 国語の基本が丁寧に学べる
      2018/7/2240代・教委

    コメント一覧へ

  • 最高の学級づくり パーフェクトガイド
指導力のある教師が知っていること

    最高の学級づくり パーフェクトガイド
    指導力のある教師が知っていること
    赤坂 真二 著
    刊行:
    2018年2月3日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小・中・高
    • これまでの著作を総括したもので、赤坂先生のお考えが分かりやすくまとまっていました。
      2018/7/2230代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2018年5月号
永久保存版! 学級づくりのゲーム&アクティビティ大集合

    授業力&学級経営力 2018年5月号
    永久保存版! 学級づくりのゲーム&アクティビティ大集合
    刊行:
    2018年4月9日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 児童とかかわるときに、なんとなく接するよりも、ねらいや目的をもってかかわることで児童の深層心理や本音を理解することができる。今回のゲームやアクティビティはとても活用しやすい。
      2018/7/2130代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校英語サポートBOOKS
帯活動で書く力がぐんぐん伸びる 「3分英作文」の指導アイデア

    中学校英語サポートBOOKS
    帯活動で書く力がぐんぐん伸びる 「3分英作文」の指導アイデア
    水谷 大輔 著
    刊行:
    2018年6月29日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • まだじっくり読めていませんが、今後ライティングの指導をするうえで、活用できそうです。
      2018/7/2030代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校英語サポートBOOKS
帯活動で書く力がぐんぐん伸びる 「3分英作文」の指導アイデア

    中学校英語サポートBOOKS
    帯活動で書く力がぐんぐん伸びる 「3分英作文」の指導アイデア
    水谷 大輔 著
    刊行:
    2018年6月29日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 具体的で授業にすぐに使えそうだ
      2018/7/2040代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師の負担を軽くする!
60の技で4技能を圧倒的に伸ばす 英語授業の裏ワザ指導術

    教師の負担を軽くする!
    60の技で4技能を圧倒的に伸ばす 英語授業の裏ワザ指導術
    正頭 英和 著
    刊行:
    2018年1月19日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    小・中・高
    • 良い。
      2018/7/2050代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門

    【改訂版】障がいのある子の力を生かすスイッチ製作とおもちゃの改造入門
    金森 克浩 編著
    刊行:
    2014年11月28日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    幼・小・中・高
    • 図表が随所にレイアウトされていて、理解しやすかったです。
      2018/7/1950代・男性

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 1115
    • 1116
    • 1117
    • 1118
    • 1119
    • 1120
    • 1121
    • 1122
    • 1123
    • 1124
    • …1385
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ