検索結果
書誌名:
道徳教育
学校・学年:
  • 小学1年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 小学校低学年
  • 「個性の伸長」「希望と勇気、努力と強い意志」「親切、思いやり」「感謝」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
浅野 美智子
ジャンル
道徳
本文抜粋
低学年 個性の伸長  【ことわざを使おう!】 「『好きこそものの上手なれ』 みなさん、このことわざを知っていますか? 意味は“誰でも好きでやっていることには一生懸命になるし、それに関して勉強したり工…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 小学校低学年
  • 「礼儀」「友情、信頼」「規則の尊重」「公正、公平、社会正義」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
福山 憲市
ジャンル
道徳
本文抜粋
低学年 礼儀  【動物たちの写真を活用したネタ】 「この鳥たち、何をしているかわかるかな」(一枚の写真を見せながら聞く…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 小学校低学年
  • 「勤労、公共の精神」「家族愛、家庭生活の充実」「よりよい学校生活、集団生活の充実」「伝統と文化の尊重、国や郷土を愛する態度」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
長尾 昭子
ジャンル
道徳
本文抜粋
低学年 勤労、公共の精神  【「見えない力」クイズ係(係活動からのネタ)】 「みんなが気持ちよく過ごせているのは、実は『見えない力』のおかげです…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 内容項目別 誰もが語りたくなる道徳説話83のネタ
  • 小学校低学年
  • 「国際理解、国際親善」「生命の尊さ」「自然愛護」「感動、畏敬の念」
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
宮里 智恵
ジャンル
道徳
本文抜粋
低学年 国際理解、国際親善  以前、私の家にシンガポールの中学生・リミンさんが泊まりに来ました。初めて会うので仲良くなれるかなと心配でしたが、リミンさんは笑顔のすてきな人ですぐにうちとけました。シン…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 問題解決的な道徳授業はこう創る! (第9回)
  • 小学校低学年/どんな教材でも、問題解決的な授業はできる!
  • 監修/柳沼 良太
書誌
道徳教育 2016年12月号
著者
竹井 秀文
ジャンル
道徳
本文抜粋
1問題解決的な授業にするために どんな教材でも、問題解決的な授業をつくりだすことができる。そのポイントは、次の三点である…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 有名教材で比較! 「質の高い3つの指導方法」の授業プラン
  • 小学校低学年/はしのうえのおおかみ×読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習
  • 心情の変化も含めた心の動きを実感する学び
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
川村 晃博
ジャンル
道徳
本文抜粋
1心に響く道徳の学び 読み物教材の登場人物への自我関与が中心の学習は、子どもたちが登場人物と自分の心を重ねて、登場人物の心の動きを追体験することができる効果的な指導方法です。共感的に追求し、ねらいに迫…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 有名教材で比較! 「質の高い3つの指導方法」の授業プラン
  • 小学校低学年/はしのうえのおおかみ×問題解決的な学習
  • なぜ、おおかみは大きく変わったのかを問題とし、価値を見つめる授業
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
近藤 健
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 問題解決的な学習の授業を行っていくと、扱いやすい教材とそうでない教材があることに気がつく…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 必ず知っておきたい!「質の高い3つの指導方法」大研究
  • 有名教材で比較! 「質の高い3つの指導方法」の授業プラン
  • 小学校低学年/はしのうえのおおかみ×道徳的行為に関する体験的な学習
  • 役割演技を使い分けて
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
本郷 一毅
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳教育に係る評価等の在り方に関する専門家会議の「『特別の教科 道徳』の指導方法・評価等について(報告)」で、「道徳科における質の高い多様な指導方法について(イメージ)」が示された。その中…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業をアクティブにする「仕・掛・け」 (第8回)
  • 深い学びを実現する板書の可能性
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
関 弘子
ジャンル
道徳
本文抜粋
【今月の「仕・掛・け」】 さまざまな視点からの発言や会話を板書で整理することで、子どもたちは他者の考えに気づき、自分の考えを発展させていく。登場人物に共感させ、それぞれの立場からの考えを対比的に示して…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 新内容項目で「考え、議論する」道徳授業をつくる! おススメ教材&授業展開例
  • 小学校低学年「個性の伸長」
  • 教材名「すすきと山ゆり」(出典:文部省) 根拠を明確にした議論によって、自己肯定感を高める
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
植田 清宏
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 美しい山ゆりの花はみんなの注目のまとになっていたが、弱々しく目立たないすすきには、誰も注目していなかった。大雨になったとき、すすきははっている根に渾身の力をこめてふんばり、何とか周辺の…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 新内容項目で「考え、議論する」道徳授業をつくる! おススメ教材&授業展開例
  • 小学校低学年「個性の伸長」
  • 教材名「いいところをあわせると大きな力」(自作紙芝居) 1+1=3より大きい
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
藤木 美智代
ジャンル
道徳
本文抜粋
1教材について 「個性」が一人歩きしてしまうと、「わがまま」になってしまいます。学級の中で、お互いの個性を認め合うことができて初めて、個性の伸長には意味があり、存分に個性を発揮できるものと考えます…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 新内容項目で「考え、議論する」道徳授業をつくる! おススメ教材&授業展開例
  • 小学校低学年「公正、公平、社会主義」
  • 教材名「きれいな羽」(出典:学研) 主人公と周りの仲間、それぞれの視点から多角的に考える授業
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
東風 安生
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 森の学校に、きれいな羽のくじゃくが転校してきた。「ぼくの言うことをきくなら、羽を見せてあげる」と得意になったくじゃく。彼の周りには次第に誰もいなくなった。遠足の日、先生に列の先頭の役目…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 新内容項目で「考え、議論する」道徳授業をつくる! おススメ教材&授業展開例
  • 小学校低学年「公正、公平、社会主義」
  • 教材名「二わの小とり」(出典:学研) 主体的に考え、問題解決を促す発問
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
小尾 綾
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ 山の小とりたちのもとへやまがらから誕生日会の招待状が届く。ところが、同じ日にうぐいすの家で音楽会の練習がある。みそさざいは、どちらに行こうか迷っていた。やまがらの家は山奥の寂しいところ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 新内容項目で「考え、議論する」道徳授業をつくる! おススメ教材&授業展開例
  • 小学校低学年「国際理解、国際親善」
  • 教材名「メッセージ」(出典:教育芸術社) とどけたいメッセージとはなんだろう
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
浅沼 玖美
ジャンル
道徳
本文抜粋
歌を聴き、実際に歌ってみた後に、歌詞の意味について考える。歌詞から、世界にはさまざまな国があることを知り、いろいろな人がいることを押さえ、これからの自分がどうしていきたいのかということを考えさせたい…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 新内容項目で「考え、議論する」道徳授業をつくる! おススメ教材&授業展開例
  • 小学校低学年「国際理解、国際親善」
  • 教材名「ともだちのお父さん」(自作教材) 他国の人々や文化に親しむ
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
田中 清彦
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材のあらすじ あやは、母と共に初めて友達のまゆみの家へ遊びに行く。まゆみの父はタンザニア人、母は日本人である。肌がまゆみより黒いお父さんがあやに、「ジャンボ(スワヒリ語で『こんにちは』の意味)」とフ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 実践/「私たちの道徳」掲載の教材で創る新内容項目の授業
  • 低学年/「個性の伸長」子どもの思考を深める指導過程の工夫
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
堀井 綾子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 今回の改正で小学校低学年に新しく加わった内容項目の一つであるA―(4)「個性の伸長」。自分のよさを生かし伸ばすことを重視して「自分の特徴に気付くこと」として加えられた内容項目である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 実践/「私たちの道徳」掲載の教材で創る新内容項目の授業
  • 低学年/「公正、公平、社会正義」主体的に正しく判断する力を育てる
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
中野 真悟
ジャンル
道徳
本文抜粋
1主体的に正しく判断する力 小学校学習指導要領解説 特別の教科 道徳編(平成二十七年七月)では、教科化の議論の発端として、「いじめ問題への対応」が挙げられている。また、現実の困難な問題に主体的に対処す…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 新内容項目の教材&授業展開パーフェクトガイド
  • 実践/「私たちの道徳」掲載の教材で創る新内容項目の授業
  • 低学年/「国際理解、国際親善」多面的・多角的に考えさせる国際理解の授業
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
神田 秀樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「多面的・多角的」を押さえる 道徳授業において物事を多面的に考えるとは、価値の「よさ(価値理解)」「難しさ(人間理解)」「多様性(他者理解)」について考えることである。また、多角的に考えるとは、ねら…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 道徳授業をアクティブにする「仕・掛・け」 (第7回)
  • 板書と活動の一体化
  • みんながにこにこ「みんなのこうえん」絵:鈴木幸枝(学研『みんなのどうとく1ねん』)
書誌
道徳教育 2016年10月号
著者
関 弘子
ジャンル
道徳
本文抜粋
【今月の「仕・掛・け」】 一枚の大きな絵を黒板に掲示し、その絵の中から問題意識をもたせて、児童の主体的な参加を促す実践である。今回は、入学して間もない一年生が状況を把握できるような手立てを盛り込んでい…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「心情を追求する授業スタイル」の奥深さを考える
  • 子どもの心に必ず届く道徳教材と決め発問
  • 〔小学校低学年〕教材名「くりのみ」(出典:日本文教出版)
  • 劇化で登場人物の心情に迫る
書誌
道徳教育 2016年9月号
著者
柳 朱音
ジャンル
道徳
本文抜粋
教材×決め発問 教材名「くりのみ」  決め発問 「涙を落としたとき、きつねはどんな気持ちだったのでしょう…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ