検索結果
書誌名:
授業力&学級経営力
特集名:
こうすればもっと板書がうまくなる!
全21件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 特集扉(特集について)
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
■授業名人が使っている「板書の法則」/6 ■構造化で具体像がくっきり! 授業がうまくいく「板書計画」のつくり方/26…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 授業名人が使っている「板書の法則」
  • 1 文章の論理が見えるように書く/2 毎時間の板書を積み重ねる/2 色の使い分けを工夫する
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
青木 伸生
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 文章の論理が見えるように書く  物語も説明文も,文章には論理があります。作品や論理展開の構造が見えるように板書することは,子どもが文章全体を見わたしながら,細部を読んでいくという学習活動につながり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 授業名人が使っている「板書の法則」
  • 1 板書の型を使い分ける/2 チョークの色に意味を持たせる/3 貼るモノとかくことを区別する/4 ICTと板書を使い分ける
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
山本 良和
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 板書の型を使い分ける  板書の仕方は教材や授業展開によって変えるものです。その教材にふさわしい板書の型を選択し,板書計画を立案します。実際に授業が始まれば,子どもの生の声を大事にしながら板書をつく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 授業名人が使っている「板書の法則」
  • 1 板書は授業を面でとらえる/2 板書は授業・教材の時間経過を表す/3 板書は子供の思考基地とする/4 板書はノート力を育てる/5 板書で教科指導のルーティーンをつくる
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 板書は授業を面でとらえる  授業はいわゆる指導案上では,時系列になりがちです。単線的な授業は一問一答で進みやすく深い学びになりづらいです。授業前に板書案を作成することで教材の関係性や構造が明らかに…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 授業名人が使っている「板書の法則」
  • 1 子どもの発言をもとに板書を創る/2 みえないものがみえるようにする/3 図式化・視覚化する/4 子どもたちを板書に参加させる/5 チョークの特性を活かす
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
加藤 宣行
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 子どもの発言をもとに板書を創る  授業も板書も生き物です。なぜなら,学習者である子どもたちの反応をリアルタイムで反映させながら創るからです。あらかじめ構想した板書に子どもたちを当てはめるという発想…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 授業名人が使っている「板書の法則」
  • 1 指示を出してから板書する/2 背を向けない/3 チョークは白か黄色を使う/4 黒板を開放する/5 視覚情報を与える
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
瀧沢 広人
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 指示を出してから板書する  板書すると「先生,それ写すんですか?」と言われたことはないでしょうか。そんなときは最初に児童の行動を指示してから板書するとよいでしょう。あとから「これ写すんだよ」という…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 構造化で具体像がくっきり! 授業がうまくいく「板書計画」のつくり方
  • 国語
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
学級経営/教育学一般/国語
本文抜粋
Point 1 いつも書くことを決めておく  板書計画を立てるときに,書き出しで迷うことはありませんか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 構造化で具体像がくっきり! 授業がうまくいく「板書計画」のつくり方
  • 算数
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
樋口 万太郎
ジャンル
学級経営/教育学一般/算数・数学
本文抜粋
Point 1 指導言を書き出す  左の板書は,6年「速さ」の研究授業前の板書計画です。   写真がカラーではないため,わかりづらいと思いますが,所々に話し言葉が書かれているのがわかるでしょうか。私は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ここで差がつく! 「話し合い」の板書の仕方
  • 国語
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
沼田 拓弥
ジャンル
学級経営/教育学一般/国語
本文抜粋
Point 1 一人ひとりの意見を可視化する 「話し合い」は,まずは「個」の考えを明確にすることから始まります。課題に対してどのような立場なのかを全員が把握できるように可視化しましょう。これが,一人ひ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ここで差がつく! 「話し合い」の板書の仕方
  • 算数
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
加固 希支男
ジャンル
学級経営/教育学一般/算数・数学
本文抜粋
Point 1 課題を子供の言葉で書く 本時で考える課題を子供の言葉で書くことは,「何を考えるのか」ということを共有する上で,とても重要なことです。しかし,ただ子供の言葉で書けばよいということではあり…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ここで差がつく! 「話し合い」の板書の仕方
  • 社会
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
横田 富信
ジャンル
学級経営/教育学一般/社会
本文抜粋
Point 1 板書を三部構成で書く 「前時の振り返り」「導入」「展開・まとめ」の3部構成で書きます。各段階での板書の目的を意識しましょう。「展開・まとめ」では話し合いを整理し,本時の問いに対するまと…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ここで差がつく! 「話し合い」の板書の仕方
  • 道徳
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
有松 浩司
ジャンル
学級経営/教育学一般/道徳
本文抜粋
Point 1 黒板全体を図化する 話し合いを深める上で大切なのは黒板全体を図化すること。関係図,イメージマップ,感情曲線,チャート図… 図化することで,児童にとって何を考えればよいかが明確になり,話…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 何を書かせるor書かせない? 「ノート指導」と連動した板書のコツ
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
岡本 美穂
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
Point 1 ノートを使って子どもたちの自信をつける ノートを写す作業とするのではなく,ノート指導によって「どんな力」を子どもたちにつけることができるのか,と教師の思考を変えます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ICTで板書が進化する! 最新「ツール&アプリ」紹介
  • ハイブリッド黒板アプリ Kocri
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
黒河 碧
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
Kocriでできること  ◆低価格・簡単操作で 先生の「板書」を支援する  2010年代,大きな電子黒板の出現で黒板の周りは華やかになりました。ですが導入した半数以上の小中学校では,ただ教室が窮屈にな…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ICTで板書が進化する! 最新「ツール&アプリ」紹介
  • AC Answer/AC Camera
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
須田 真紀
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
AC Answerでできること  ◆iPadで無限黒板!  AC Answerは,授業で役立つちょっと便利なツール群「アシストクラス」シリーズの1つです。「アシストクラス」は先生や講師の方がICTを活…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ICTで板書が進化する! 最新「ツール&アプリ」紹介
  • SMART CLASS KIT
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
平野 彩織
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
SMART CLASS KITでできること  1 設備ではなく,紙とペンの「キット」である手軽さ
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ICTで板書が進化する! 最新「ツール&アプリ」紹介
  • MetaMoJi ClassRoom
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
武田 亜矢子
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
MetaMoJi ClassRoomでできること  1 板書時間を大幅削減できる!  MetaMoJi ClassRoomは,先生と児童生徒の画面をリアルタイムに共有・同期することができる授業支援アプ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • ICTで板書が進化する! 最新「ツール&アプリ」紹介
  • Microsoft Power Point
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
菅 新汰
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
Microsoft Power Pointの活用ポイント  1 簡単にビジュアル化する  PowerPointを授業において効果的に用いるアイデアなどをご紹介したいと思います。同じようなアプリケーショ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 思考が広がる,深まる! 「図解・思考ツール」を生かした板書術
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
小林 康宏
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
アイデア1 思考を広げるイメージマップ  図解・思考ツールを板書するねらいには大きく2つあります。1つは,課題を追究する際に,各自に働かせてほしい見方・考え方を視覚化するためです。2つは,それぞれが追…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすればもっと板書がうまくなる!
  • 学級全員にやさしい「特別支援教育」の視点を生かした板書の工夫
書誌
授業力&学級経営力 2021年2月号
著者
川上 康則
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
1 文字の大きさと書くスピードを子どもの実態に合わせる  文字の大きさや書くスピードには,子どもの実態に応じますが,学年に対応したおおよその目安があります。早く書けた子対策も必要になります…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ