検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
全50件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 4年 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • 最終単元「わたしたちの県」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
石川 隆夫
ジャンル
社会
本文抜粋
東日本大震災によって、宮城県をはじめ多くの地域・人々が甚大な被害を被った。これまで本単元では、特色ある地域の事例地として、水産漁業などに特色のある「気仙沼市」、伝統的な工業として雄勝硯を生産する「雄勝…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 4年 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
杉森 至
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「ことば」の意味を選び、ア〜カの記号で答えましょう。 @ 消防しせつ( ) A 交番(KOBAN)(…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 4年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • 最終単元「わたしたちの県」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
伊藤 智裕
ジャンル
社会
本文抜粋
1 知識の「量」から知識の「質」へ 中央教育審議会初等中等教育分科会教育課程部会の審議経過報告(平成一八年二月)には、知識について次のように述べられている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 4年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
松村 淳
ジャンル
社会
本文抜粋
まずテーマについて整理する。 概念的知識は、多くの社会的事象について説明可能な転移しうる知識とされる。これは、個々の事象を解釈し説明する際の枠組みとなる知識でもある@…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 4年 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
河野 富男
ジャンル
社会
本文抜粋
社会参加意識を育てるテスト 社会参加意識を育てる学習には@調査・観察、自分にできることの活動、A参加するための自覚、能力、感性を養うことがある。小学校では、地域の環境問題、防災・安全の問題、地域の年中…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 5年 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • 最終単元「国土を守る」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
松永 宏
ジャンル
社会
本文抜粋
1 単元の構成について 第五学年の最終単元「国土を守る」において取り上げたいテーマは、次の二つである。一つは、「国土の保全などのための森林資源の働き」である。いま一つは、「自然災害の防止」である。これ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 5年 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
粕谷 昌良
ジャンル
社会
本文抜粋
語句・用語と理解力の関係 (個別的知識と概念的知識から) 一 社会科における知識と理解 社会科における知識は、「事実的知識」と「概念的知識」の大きく二つに分けられる。「個別的知識」がその場の学習に限っ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 5年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • 最終単元「環境を守る人々」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
濱島 功
ジャンル
社会
本文抜粋
第五学年の最終単元は「環境」をテーマとし、「公害から国民の健康や生活環境を守ることの大切さ」や「国土の保全などのための森林資源の働き及び自然災害の防止」について学習する…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 5年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
松島 康之
ジャンル
社会
本文抜粋
知識と問いの相関関係 これまでも社会科の授業設計において、知識の質からその分類を行うといういくつかの提案がされてきた。北俊夫氏は、「知識の構造図」に関して、「用語・語句レベルの知識」「具体的知識」「概…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 5年 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
福原 剛
ジャンル
社会
本文抜粋
思考力・表現力を高める段階指標と社会参加意識を問う新テスト問題の作成 従来の社会科の評価実践は、教科書に記載されている知識群を暗記し、テストに示された問題から正解を導くものが一般的であった。こうした状…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 6年 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • 最終単元「日本の国際協力と国際連合」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
千葉 康弘
ジャンル
社会
本文抜粋
「国を愛する心情」が育つ 社会科であったのか?  第6学年社会科の目標は、  国を愛する心情を育てる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 6年 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
田口 忠博
ジャンル
社会
本文抜粋
1 時代を表すキーワード 六年社会には、各時代を表すキーワードがある。 例えば、鎌倉時代の「ご恩と奉公」、戦国時代の「下剋上」などである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 6年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • 最終単元「世界の中の日本」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
飛田 政彦
ジャンル
社会
本文抜粋
東京書籍6年下の教科書では、最終単元は「世界の中の日本」である。その中に、小単元として@「日本とつながりの深い国々」A「世界の未来と日本の役割」の2つがある。この単元での、概念的知識としては、次のよう…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 6年 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
細村 一彦
ジャンル
社会
本文抜粋
一 社会科らしいまとめ学習とは? 総合的な学習の時間のような社会科のまとめ学習、国語科のような社会科のまとめ学習がある。これでは、社会科らしいとはいえない。私が考える社会科らしいまとめ学習とは…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 6年 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
鈴木 真
ジャンル
社会
本文抜粋
一 社会参加意識をどう問うか 「思考力・判断力」に「社会参加意識」を加えたテスト問題を作成することが、本稿に課せられたテーマである。社会参加意識を問うには、どんな方法があるのだろうか…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 中学地理 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • 最終単元「日本の様々な地域」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
山城 貴彦
ジャンル
社会
本文抜粋
「物語性を含んだ作問を」 地理の有用性が再認識されるなか、物語性を含んだ作問を心掛けている。知識と理解が直結するためには、用語・語句を総動員する場面設定の開発が必要と考えている…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 中学地理 用語・語句+理解力=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
青柳 慎一
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 本稿では、大項目「日本の様々な地域」のまとめ学習を想定して述べる。「日本の様々な地域」は、日本及び日本の諸地域の地域的特色をとらえる学習を通して、国土の認識を深めることをねらいとして四つの中…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 中学地理 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • 最終単元「身近な地域の調査」の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
高橋 吾一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 単元のねらいとテスト問題 学習指導要領に書かれた「身近な地域の調査」の単元のねらいを、3つの新テスト問題に当てはめると、次のようになると考える。ここでは特に、理解・概念的知識+社会の変化にしぼって…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 中学地理 理解・概念的知識+社会の変化=新テスト問題
  • まとめ学習の具体例
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
稲垣 宏美
ジャンル
社会
本文抜粋
改訂学習指導要領完全実施の年も終わる。年度末にあたり、改訂の趣旨に沿う形で、生徒の学習状況を適切に評価するとともに、生徒を目標に確実に到達させる指導を行うことが求められる。ここでは、地理的分野・日本の…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 〈知識と理解〉が直結!新テスト問題100選
  • 〈知識と理解〉を結ぶ新テスト問題づくりの実例
  • 中学地理 思考力・判断力+社会参加意識=新テスト問題
書誌
社会科教育 2013年3月号
著者
瀬戸 勝
ジャンル
社会
本文抜粋
一 思考力・判断力の問題の課題 市販の問題集に、思考力・判断力を評価する問題として以下の問題があった…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ