検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
「批評力の育成」にどう挑むか
全24件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 提言・PISA型読解力に応じる国語科の課題
  • 「批評」による思考の活性化と授業の活性化
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
鶴田 清司
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「批評」ということ 本誌二〇〇六年八月号の拙稿でも述べたように、PISA型読解力における「熟考・評価」と関わって、「批評力」は重要な位置を占めている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 提言・PISA型読解力に応じる国語科の課題
  • 日常的に気軽に楽しみながら書く活動をこそ
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
大熊 徹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 課題提起 「わが国の従来からの読解指導は、正確な読み取りという文章内容の受容に終始してきた。PISA調査の要求しているような読解指導はわが国では行われてこなかった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 提言・PISA型読解力に応じる国語科の課題
  • PISA型が日本型よりも優れていることの根拠は?
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
香西 秀信
ジャンル
国語
本文抜粋
一 グローバル・スタンダード? 私にとって、PISAの問題を考える際に最も不可解なことは、多くの人がそこで測られる読解力を、何の根拠もなくグローバル・スタンダード(世界標準)と見なしていることである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 提言・PISA型読解力に応じる国語科の課題
  • 国語科「読解力」の構造について
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
小森 茂
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「批評力の育成」の「批評力」とは 特集の「批評力」とは、どのような力なのか。なぜ、「批評力の育成」が必要なのか。趣意書に拠れば、「批評力の育成が」国語科の重要な実践課題であったことが、次のように述…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 提言・PISA型読解力に応じる国語科の課題
  • 批判力の基本は「根拠」と「理由」「意見」を区別すること
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
堀江 祐爾
ジャンル
国語
本文抜粋
「根拠」とあなたの「意見」を示すこと 次の二つの問いは、PISA調査問題においてよく用いられるものである。こうした問いの文言から、PISA型読解力の根底にある「批判的な読み」がどのようなものであるかを…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力」を鍛えるための方法を問う
  • 「分析批評」は「批評力」をどう育てるか
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
井関 義久
ジャンル
国語
本文抜粋
批評の文法 『批評の文法』初版は、一九七二(昭和四七)年四月、小西甚一先生の序文を添えて、大修館書店から出された。帯に「分析のいろは≠ゥら創造性ゆたかな批評へ!―高校の国語教育に分析批評を適用した唯…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力」を鍛えるための方法を問う
  • 「言語論理教育」は「批評力」をどう育てるか
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
井上 尚美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 批評力の根本は、「問題意識」を持つこと 1 大学生も書けない 先日、古巣の東学大の教授と会ったとき、たまたまPISAの話になり、「実は大学生に落書きの問題をやらせてみたが、やっぱり書けないんだ」と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力」を鍛えるための方法を問う
  • 「文章吟味力」は「批評力」をどう育てるか
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
阿部 昇
ジャンル
国語
本文抜粋
私は一九九六年に『授業づくりのための「説明的文章教材」の徹底批判』(明治図書)を上梓した。そこでは「文章を吟味し評価し批判していくという過程があってこそ、子どもたちは、本当の意味で主体的な読みとりをし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • テキストを読む力をどうつけるか
  • 批評力育成の前提として、言語力から要約力の育成へ
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
喜岡 淳治
ジャンル
国語
本文抜粋
一 子どもたちの言語体験のあり方 子どもたちに言葉の力がないと、最近指摘されることが多い。現在は非常に便利な世の中で、子どもが言葉の感覚や面白さに触れる機会が少ない状況といってよい。今の子どもは生活経…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • テキストを読む力をどうつけるか
  • 中越沖地震による原発被害の報道を読む
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
谷 和樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 平成19年7月16日。10時13分。新潟県中越沖で地震が発生した。 地震の規模を表すマグニチュードは6・8…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • テキストを読む力をどうつけるか
  • 読む「型」をどれだけ定着させているか
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
小野 隆行
ジャンル
国語
本文抜粋
一 読む「型」を身につけさせる重要さ PISA型の調査で、日本の学力が下がったと指摘されているが、注目すべきは次の二点である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 発信型の授業・学習シートで段階的に
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
松木 尚美
ジャンル
国語
本文抜粋
一 情報を正確に読み解き、判断・批評する力を 小学校低学年の児童は、多様な情報が氾濫する現代社会の中で、情報を正確に理解・判断できないために、間違った情報を信じてしまったり、インパクトのある情報に振り…
対象
小学1,2,3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 音読と情報の取り出しが授業で十分に保障されていない
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
伊藤 隆之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「授業で」音読させることが前提だ 以前、説明文の授業記録をインターネット上にアップロードしたことがある。(砂漠を緑化する試みについて書かれた説明文であった…
対象
小学1,2,3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 認め合い高め合う
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
佐々木 形子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 下学年の子どもたちは常に「自分が言いたい」と、うずうずしている。この時期の子どもたちに批評力を身につけさせるには、とりあえず対象となる文章や相手の言うことをいったん自分の中に取り込むこと…
対象
小学1,2,3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「モデル書評」をもとに書評を書こう
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
山本 直子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 短いレポートを書くときでさえ誰かのものを参考にする私にとって、見本は何よりも必要なアイテムである。どれほど書きたいことがあっても、それを文章という形にしようと思うと、何からどう書き始めて…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 分析批評は、PISA型読解力を培う
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 情報を取り出すためには道具が必要である テーマとなっている批評力をPISA型読解力とする。PISA型読解力を乗り越える子どもを育てなければならない…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「向山型国語」で批評力を育てる
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
浜上 薫
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説明的文章で「筆者の書き方」を批評する 四年説明的文章に、『アップとルーズで伝える』がある
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 筆者の述べ方・考え方の検討をせよ
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
柏木 英樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「批評力の育成」とは何か 本稿のテーマについて述べる前に、「『批評力の育成』とは何か」について述べる必要がある…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 友達と「考え」を交流しながら
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
吉本 清久
ジャンル
国語
本文抜粋
一 批判力で自分の考えを確かなものに 高学年になると自他を意識する傾向が強くなるように感じる。その一つとして、友達の考えが気になりその根拠を巡り活発な意見交換を行う場面が見られる。特に国語の時間におい…
対象
小学4,5,6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「批評力の育成」にどう挑むか
  • 「分析批評」と討論の授業で
書誌
国語教育 2007年11月号
著者
三浦 二三夫
ジャンル
国語
本文抜粋
PISA調査で問題になったのは何か 「〇テキストの解釈、熟考・評価に課題がある。/〇自由記述(論述)の設問に課題がある。/〇無答率が高い。/〇中位層、下位層が下がり、上下の差が広がった。/〇学習意欲…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ