検索結果
キーワード:
アップとルーズ
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 親子で一緒に楽しむ=冬休みレシピ
  • 親子で楽しむ“スマホのアプリ”
書誌
授業力&学級統率力 2012年12月号
著者
久保 宏行
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 タブレットで楽しむ タブレットはパソコンと比べて起動が非常に速い。ネットへの接続もわずか数秒である。旅行や帰省など移動が多い冬休みは大活躍することは間違いないであろう。移動先でのちょっとした隙間時…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “説明し伝え合う”数学的活動づくり
  • 1 生徒のこの「説明」数学的にOK or NG?―判断基準とブラッシュアップのポイント
  • (1)1年“自分なりに”説明する場面で
  • 「数と式」領域
書誌
数学教育 2012年9月号
著者
北村 俊
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 授業の課題 Aさんは,右のように計算をしましたが,先生に「間違いだよ」と指摘されました。しかし,Aさんはなぜ間違えているのかわからない様子です…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “道徳授業力”スキルアップ講座
  • プロによる“道徳授業力”スキルアップ講座
  • 橋本ひろみ先生の“教室環境力”アップ講座
書誌
道徳教育 2012年8月号
著者
橋本 ひろみ
ジャンル
道徳
本文抜粋
環境・掲示は意図的な道徳教育のあしあと 学校教育活動全体で行われる 意図的・計画的な道徳教育の一覧表…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • TOSS最新情報
書誌
向山型算数教え方教室 2012年1月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学年ごとに展開された模擬授業は学びが深かったです。多くの模擬授業を受けることで新たな学びがあります。今年度は平均点90点に手が届きませんでした。4月会場に参加して平均点90点達成のために何をするといい…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 キャリア発達の支援―自立と社会参加を目指して―
  • 実践
  • 【高等部段階】
  • 10 〈特別支援学校〉スキルアップの気持ちを育て、それを応援する取り組み
書誌
特別支援教育の実践情報 2012年1月号
著者
谷藤 麻以子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
本校は各務原市立の高等部単独の知的障がいの特別支援学校で,現在63名の生徒が在籍しています。生徒の大半は市内の中学校の特別支援学級出身者で,障がいは比較的軽度な生徒です。進路希望調査では,多くの生徒が…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • プロスポーツから学ぶ最新の体育指導 (第7回)
  • 体幹を締めてまっすぐ浮くフラットスイム
書誌
楽しい体育の授業 2011年10月号
著者
村田 淳
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
フラットスイム 中央大学水泳部のヘッドコーチであり、シドニーオリンピックの代表コーチであった、高橋雄介氏は、身体を水面に対してフラットに浮かすことで、より楽に、より安定して泳ぐことができるという…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 新しい調べ学習
  • 地域の観光資源について調べ、YOUTUBEにアップする。
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
著者
東田 昌樹
本文抜粋
六年生を相手に、五時間を使って「観光立国教育」の授業をした。六つの班に分かれ、六本の観光ビデオをつくり、YOUTUBEにアップした…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSS最新情報
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
盛岡セミナーは,先生方の話しがたっぷり聞けて大変お得でした。井上先生の介入授業,「そうか,こういうところから気をつけていかなくてはいけないのだ」と,改めて気づきました。河田先生の割合指導の流れ,奥が深…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (無料提供)
  • これだけは必ず押さえたい! 数学授業づくりピンポイント講座 (第7回)
  • 塾などで学習内容を予習している生徒への対応
書誌
数学教育 2010年10月号
著者
水谷 尚人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
はじめに 今回は,先生方から数多くお尋ねいただくことについて,私なりに応えてみようと思います。授業においてみんなで考えていこうとしている内容について,先回りして学習している生徒は少なからずいますね。少…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 平均点 奇跡のアップのシステム
  • 教材研究と授業をTOSS・向山型で行う
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
森元 智博
本文抜粋
TOSSランド TOSS関連教育誌 TOSSセミナー で教材研究をし、 TOSS教材 TOSSランドコンテンツを用いて授業をする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • やってはいけないこんな指導
  • 許すこととこだわること その2
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
杉山 裕之
本文抜粋
向山氏は次のように書く。  人の子の師であるという、恐れとおののきを失った時、私たち教師の善意の行為は悪魔の行為に化身するのである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • グラビア
  • 憧れの討論の授業へのステップアップ ほか
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
本文抜粋
「討論の授業を支える基礎づくり」では、地元熊本の椿原正和氏が、国語だけでなく、音楽や帰りの会などで日ごろから元気よく明るく声を出す機会を作っている様子を映像を使って紹介した。吉永順一氏は、「世界で広げ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 平均点 奇跡のアップのシステム
  • ポイントはできない子への手立てを考えること
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
松本 一樹
本文抜粋
一 方針を決める 平均点がアップするためには、学級のできる子に目を向けていては、難しい。次のことを念頭におく…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 最新調べ学習 観光立国
  • 調べ学習プラスアルファの活動
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
溝端 久輝子
本文抜粋
1.町の自慢を発信する 3年生では、自分たちの住んでいる町を学習する。その発展学習として、you-tubeに発信することにした。you-tubeをこれまで見たことがある子どもは3、4名だった。世界中の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 平均点 奇跡のアップのシステム
  • 安定した授業こそ平均点アップへの近道
書誌
教室ツーウェイ 2010年4月号
著者
野ア 隆
本文抜粋
授業の始まりを安定させることで、子どもたちは安定して授業を受けることができる。 毎時間授業の始まりが違うと、子どもたちは授業の準備をすることができない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教材・授業開発研究所情報
書誌
授業研究21 2009年11月号
著者
古川 光弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▲教材・授業開発研究所・第2回全国大会のことを6月号に書きました。改めて、現段階の実施内容についてお知らせ致します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 教材・授業開発研究所情報
書誌
授業研究21 2009年6月号
著者
古川 光弘
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▲さて、前号でもお知らせしましたが、有田代表がお元気になられ、表舞台に戻ってこられました。教材・授業開発研究所も、また力強く歩んで行きたいと思います…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 編集長日記
書誌
教室ツーウェイ 2009年6月号
著者
向山 洋一
本文抜粋
三月一日(日) 羽田から徳島へ。山谷元総理補佐官の紹介で、幼児から専門学校までの巨大な学校で、千名の方々に講演。TOSSサークルの方々二十名ほどと小宴を持って、帰途「なっちゃんの写真館」で有名な立木写…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • TOSS最新情報
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【第51回感想】向山先生の代案授業を受けて,今までの自分の授業にかけている部分がはっきりしました。問題を短くくくらせる・問題文の数値と式の関係を説明する・繰り返し解かせる,こうして子どもたちの力を伸ば…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 全国ペーパーチャレラン (第202回)
  • やじるし計算チャレラン
書誌
教室ツーウェイ 2009年3月号
著者
伊藤 亮介
本文抜粋
■迷路の中の□を一つ選び、赤く○で囲みます。そこがスタート地点になります。 ■そこからやじるしでつながっている□に進みます。やじるしの先が向かっている□にだけ進めます。やじるしの先が反対方向に向かって…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ