検索結果
著者名:
桜木 泰自
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新要領に登板“用語・言葉”の分析と解釈
  • “能力育成用語”の分析と解釈
  • 小学校 3・4年
書誌
社会科教育 2008年10月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「表現する力」が最重要 「第3学年及び第4学年」の「目標」を分析すると、改訂の最大のキーワードは、「表現する力」である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子育ての考え方 母親VS父親
  • 親のことばが子どものことばを作ります
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年9月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 息子の言葉にドキ! 夫婦共に教師で、今年はそろって小学校四年生の担任です。一人息子も今、四年生です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新要領“地域資源学習”で変わる教材開発
  • 新指導要領の地域学習:その全体像を読み解く Q&Aで迫る=安野調査官へ10人の質問
  • 「観光資源」の学習は有効ですか
書誌
社会科教育 2008年8月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
Q昨年度、4年生に「地域の観光パンフレットづくり」の実践をしたところ、子ども達が喜んで取り組み、地域を知り、個性的な作品ができあがりました。子ども達は、区が発行している資料を集め、一泊二日の設定で区内…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ネット犯罪から子どもを守る―教えておきたいルール5
  • 学校の身近で起きたネット犯罪の危険な場面
  • 「おしゃべり」「書き込み」が犯罪への入口
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
その他教育
本文抜粋
小学生が被害者になるだけでなく、加害者になってしまう事例もあります。マスコミでも報道された関東圏での事例を紹介します…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 子育ての考え方 母親VS父親
  • 厳格な母親! 甘い父親?
書誌
家庭教育ツーウェイ 2008年5月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 父親の方が甘い 今年四月で四年生になる男児を育てています。 夫婦とも小学校の教師をしています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 観光立国法案で授業を創る
  • 自分の住む町の良さをこのようにアピールする
  • 花のお江戸 世界最大の都市東京には、古今東西の文化が集結する
書誌
教室ツーウェイ 2008年3月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
江戸も現在の東京も世界最大級の都市である。 人口規模が最大級であるだけでなく、文化、経済といった面でも世界最大級である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもがみるみる良くなる個別評定・評価例
  • 運動会のリズム種目
  • 「向山式阿波踊り指導」は指導の原則の宝庫である
書誌
女教師ツーウェイ 2008年1月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
一 個別評定の典型、阿波踊り指導 個別評定の技能を身につけたければ、向山式の「阿波踊り指導」と「呼びかけ指導」を経験すべきだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学力テスト国語B問題 徹底対応
  • あっと驚く学力テスト事前対策のあれこれ
  • 「事前対策」を堂々と公表せよ
書誌
教室ツーウェイ 2008年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
国語
本文抜粋
東京都では、都独自の「学力テスト」が、中学校では2004年二月から、小学校では2005年一月から、毎年一回行われている。中学二年生、小学五年生の全員がそれぞれ対象である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あの有名な向山実践を追試してみよう
  • 子どもが追究する向山型社会科指導の入門
  • 一枚の絵(写真)を読み取る学習の指導*初心者でも追試できる社会科向山実践はこれだ
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
子ども達が活発に思考する社会科授業をしたければ、これから追試しよう。 1 基本発問をする 一枚の写真(絵)を子ども達に提示する。大きな写真がいい。そして基本発問をする…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学校では許されない“子どものわがまま”
  • 我が家の躾の基本を二字熟語で表現すると
  • 正直・体験・好奇心
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 したいことを正直に言う 息子は小学三年生です。幸いにも体調を崩すことはほとんどなく、無欠席で学校に通い、放課後の学童クラブでも元気に過ごしています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休みあけクラス再構築の急所
  • なぜうまくいかなかったのか
  • 社会の授業がうまくいかない
  • モノ、作業指示、地図帳・写真の活用で子ども達がのってくる
書誌
教室ツーウェイ 2007年9月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
一 モノで子どもの関心意欲を高める 社会の授業が面白くない。子ども達がのってこない。そんなときは、モノを用意しよう。実物、レプリカ、写真、絵、グラフ資料、何でもいい。何も用意しない授業よりもずっとまし…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集1 向山型社会で授業激変のキーワード30
  • 3 二つの資料を比べさせる
  • 資料の関係・提示のタイミング・発問を吟味して、比較させる
書誌
教室ツーウェイ 別冊 2007年8月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
本稿では「二枚の写真や絵を用いた授業」について述べる。  1 「I−枚を比較する」が基本である 写真や絵を二枚用いた授業ては、その二枚を比較して考えることが中心となる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめ発見(触診・問診・検査)システム、対応システム
  • 我が校のいじめ対応システム
  • 向山氏提唱のシステムを教育課程に明記した学校もある
書誌
教室ツーウェイ 2007年7月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
「いじめ問題」が全国的な話題になった昨秋、私は「いじめアンケート」を学級・学年で実践した。アンケートは、向山洋一氏が提唱しTOSS教師の間に広まった方法である。学校全体に対しても「いじめ発見の一方法…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “写真・統計資料”見方考え方指導の基本
  • 〈コピーしてすぐ使える〉“写真・統計資料”から社会現象をとらえる力を育てるファックス
  • “結びつき”を発見する力を育てるファックス
書誌
社会科教育 2007年6月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
◆ 次の資料を見て、下の問題に答えなさい。 年 組( ) 1 「燃やせないごみ」や、「清そう工場から出たはい」はどこに運ばれますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 授業開き・社会科好きにするクイズ100選
  • 基礎基本の定着度チェッククイズ
  • 4年
書誌
社会科教育 2007年4月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 地図記号の意味と由来クイズ 地図記号に関するクイズが、行いやすくて盛り上がる。 まずは単純に地図記号の意味を出題する…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 幼児のドラマ、小1のドラマ、小2のドラマ
  • 幼児/消防署巡りをした子が、消防写生会で入賞
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
その他教育
本文抜粋
息子は消防車が大好きです。自宅近くの路上で夜間、地元消防団の訓練があれば、両親や祖父に抱かれて見入っていました…
対象
幼児・保育
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今に生かす子育ての知恵
  • 繰り返し同じ言葉ではげますと強く育つ
  • 目を合わせて寄り添って励ます
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年2月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 水泳二十五メートルへの挑戦 小学生にとって「二十五メートルを泳げた」ということは、最も分かり易い成功体験です…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業の価値を上げる“テスト出題”面白例
  • 資料読みとり力UPの手づくりテスト・面白例
  • 写真読みとり力UPの手づくりテスト
書誌
社会科教育 2007年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
1 まずは向山式授業 テストを急いではならない。授業を充実させないと「写真読みとり力」は向上しない。子ども達ものってこない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教師力は五つの力量のかけ算で決まる
  • 「教師力をつける」ことをどう考えてきたのか
  • 時代がTOSS・向山氏の主張を追ってきた!
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
桜木 泰自
本文抜粋
一 「教師力」の語源 「教師力」という言葉は近年使われるようになった。 二〇〇二年八月、当時の文科相遠山敦子氏が「人間力戦略ビジョン」を発表した。そこで使われた「人間力」が、後の「教師力」「学校力」等…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ