検索結果
著者名:
吉田 晴美
全29件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • さよなら女教師ツーウェイ
  • 共に歩んだ 教師人生
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
一 元気づけられてきた かゆいところに手が届くような特集の数々。全国津々浦々の女教師の英知。どれも魅力的だった。しかし、最近私が一番元気をいただいていたのは、「向山先生への師尾突撃インタビュー」だ。師…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「小1プロブレム」の事例と対策
  • A君への対応がクラス全体も変えた
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
着替えができない、授業に集中できない、困ったことが起きるとパニックになる。小一プロブレムの問題は、ほとんどが発達障害児の問題と重なる。これらの問題にどう対応するか、A君の事例をもとに述べたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 優しく芯のある指導―いつでも・どこでも言語活用力を鍛える
  • 図工科
  • (低学年)教師の「ほめ言葉」を使わせる
書誌
女教師ツーウェイ 2013年1月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
図工・美術
本文抜粋
一 ほめ言葉をたくさんかける 一年生の二学期、お話の絵で「はなさかじいさん」を指導した。寺田真紀子先生の追試である。たくさんの指導が必要だった。手・足の描き方、手足と胴体のつなぎ方、着物の描き方、彩色…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 拍手喝采!“文化的行事”企画カタログ
  • 文化的行事と特別支援を要する子―体験者が語る配慮点
  • できないことはなにか、見極めて教える
書誌
授業力&学級統率力 2012年9月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
特別支援を要する子は、グループ活動が苦手である。他の子は、周りの子がすることや言うことから察して動けるが、特別支援を要する子は動けない。低学年の時は特に、教師がその子のわからないことを見極めて、一つ一…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 実物ノートで検証!プロの指導はここが違う
  • 〔2年〕「吹き出し」で空位のある筆算を意識させる
書誌
向山型算数教え方教室 2012年1月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年生のひき算の筆算で,子どものつまずきが最も多いところは,3位数−2位数で2度くり下がりがあるところである…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 驚く効果「子ども板書」の取り入れ方
  • 書かせる,説明させる,唱えさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもは,板書することが大好きである。どんどん書かせていきたい。しかし,板書は書いて終わりではない。子どもが書いた板書を活用してこそ,学習効果が上がる…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 これがあれば大丈夫“行事シナリオ”完ペキ版
  • 委員会
書誌
女教師ツーウェイ 2011年3月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
前任校で、この年初めてできたエコ委員会を担当したときの第一回委員会のシナリオである。委員長が決まるまでは、教師が司会を代行する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第9回)
  • <今月のテーマ> 夕方5時に帰るプロの仕事術
  • 1年/その時間内に完結することを意識する
書誌
向山型算数教え方教室 2010年12月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年生の担任は,「子どもが学校にいるときは,トイレに行く時間もない」と言われるくらい忙しい。だから,私が常に心がけているのは,そのときそのときに仕事を完結させることである…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 1/2成人式(小4)立志の式(中2) 凛とした感動のドラマ
  • 第7回TOSS女教師ML女教師模擬授業大会C表指導案 4年総合 2分の1成人式をしよう
  • 「りっぱな大人になるために」〜橋本左内・啓発録から〜
書誌
教室ツーウェイ 2010年6月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
一〇〇八年 第七回TOSS女教師ML女教師模擬授業大会に福井県代表として参加できることになった。授業のテーマは「二分の一成人式」。向山洋一氏が極めて重要なテーマであると提案されていたものである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新年度学級開き―タイム別にする確認事項21の指導
  • 生活
  • 教室環境のポイント
書誌
女教師ツーウェイ 2010年5月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
新年度の教室環境づくりは、わくわくする。新しい子ども、新しい学年、新しい教室。そこに、今年一年の教師の学級経営方針が、目に見える形で表れる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師・学校を動かす術
  • 学年主任の学年マネージメント
  • 同じ価値を共有できる学年に
書誌
女教師ツーウェイ 2010年3月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
学年の先生方と同じ価値観を共有できたら、これほど、すばらしいことはない。 同じ価値観とは、 授業を第一に考える。新しいことに挑戦する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 女教師・学校を動かす術
  • 学年主任の学年マネージメント
  • 原案を担当者に任せて学年会を持つ
書誌
女教師ツーウェイ 2009年11月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
学校には様々な会議がある。その中でも、学年会は、会議が重なって全員が集まることが難しい。やっと開いた学年会も一度で話し合いが決まらないとなると、再度開くことになる。学級の事務的な仕事や、授業の準備にし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 あばれていた子がこのルールを受け入れたとき
  • あの子が指導を受け入れたときとその後の変化
  • 一ミリもずれないなぞり書きができたとき
書誌
教室ツーウェイ 2009年9月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
何年か前に受け持った三年生のA君は、授業中に教室を飛び出す、立ち歩く、教科書を開かず、鉛筆も持たなかった。やっと、書いたテストやプリントも一問でも間違っていると、破って泣いた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 女教師・学校を動かす術
  • 学年主任の学年マネージメント
  • 学年を動かすのも、基本は授業
書誌
女教師ツーウェイ 2009年7月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
学年主任の役割は何だろう。一番大切なことは学年を組んでいる教師集団が、教師としての力量を高め、教育に当たっていけるようにリードしていくことである。子どもへの対応、言葉かけ、授業に対する考えをお互いに理…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 最終的な基本型はシンプルにして指導する
書誌
向山型算数教え方教室 2009年1月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生の9月に,あまりのあるわり算を指導する。ここでの指導のポイントは,まずあまりのあるわり算の計算を正確にできるようにすることである…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “超有名実践”を我が物に!追試のコツ16
  • 社会
  • 四年単元:昔の暮らしを体験によって理解させる
書誌
女教師ツーウェイ 2008年7月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
社会
本文抜粋
中学年は、地域教材を使った単元が多く、いつもどのようにしていいか迷っていた。しかし、『社会科 到達目標に達しない子への支援策 3・4年編』(吉田高志編著、明治図書)「四年『昔のくらし』」(竹内正宏氏…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新学期開きの3週間―するべき仕事のリストアップ
  • ここまで付けたい学習習慣
  • 社会/追試のなかで資料活用の学習習慣を付ける
書誌
女教師ツーウェイ 2008年5月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
社会
本文抜粋
「社会って楽しい」そう思える子どもを育てたい。そして、社会科で討論のできる子を育てたい。さらに、資料を読み取り、読み取ったことをもとに、自分の考えを書ける子どもに育てていきたい。そのためには、優れた実…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 観点別評価ができる“学習カード”実物集
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈表現運動〉「新聞紙に変身」で動きを引き出す
書誌
楽しい体育の授業 2008年3月号
著者
吉田 晴美
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 「体ほぐし学習カード」のねらい 学習指導要領で述べられている「体ほぐし」のねらいは次の三つである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金の3日間の徹底準備―私のローラー作戦例27
  • 春休みにしておくと楽な準備
  • バイブルとなる本を読み一年の土台を作る
書誌
女教師ツーウェイ 2007年5月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
一 バイブルとなる本を読む 春休みは、学級担任としてだけでなく、校務分掌も新しくなり、引き継ぎや計画で時間が取られる。しかし、一番大切なのは、授業である。また、学級の仕組みを作ることである。忙しさに流…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 100回生まれ変わっても教師になりたい!教職のやりがい・教師の生きがい
  • 実感!教師の仕事のすばらしさ・場面別体験集
  • 特別支援を要する子から学んだこと
  • 解決策は、その子の中にある
書誌
女教師ツーウェイ 2007年3月号
著者
吉田 晴美
本文抜粋
一 A子との出会い 四月、六年生の女の子が転校してくることになった。当日の朝、女の子たちは転校生を、児童玄関で心待ちにしていた。しかし、事件は、次の日から起きた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ