検索結果
著者名:
橋本 慎也
全11件(1〜11件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 永久保存版!どの子も「書ける」全指導―日記,紹介文,意見文から創作まで
  • どの子も「書ける」指導の極意
  • 入門期に押さえたい作文テクニックの極意
  • 話す活動から書く活動への移行の工夫
書誌
国語教育 2023年9月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
極意01 自由に話せるコミュニケーションの土台をつくる 口頭作文を文字作文に移行するには,大きな壁がある。一つは文字の習得である。文字の習得が十分ではない1学期には,特に子供たちにたくさん他者と話させ…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 もっと深まる!もっとうまくいく!国語授業×対話
  • 特集3 対話モデルで解説!領域別授業デザイン
  • 【小学校/話すこと・聞くこと】対話を通して自分の考えをまとめよう
  • 「たからものをしょうかいしよう」(東京書籍・2年)
書誌
実践国語研究 2022年11月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
単元の概要とねらい 単元の目標は,次の通りである。  話す事柄の順序を考えて,紹介したいことが聞き手に伝わるように話すことができる…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 国語科のNG指導―「うまくいかない」には理由がある
  • 「なぜ?」から見直す国語科のNG指導
  • 作文指導のNG
  • スキルの指導を入れ過ぎた指導/短い作文でカードを書き,並び替える/教師の推敲の指導が細かすぎる
書誌
国語教育 2022年10月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
(1)なぜNG? コンクールに入賞するような作文こそが作文の理想であり,そのような作文を書けるようにしてやることが作文指導だ,と考えている教師も多いのではないだろうか…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どものよさがきちんと伝わる通知表文例&書き方完ぺきガイド
  • 「がんばり」から「今後の見通し」まできちんと伝わる通知表文例
  • 生活
  • 係活動
書誌
授業力&学級経営力 2022年7月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
学級経営/教育学一般/評価/指導要録
本文抜粋
係活動  ・本を読もう係では,週に一回は本の読み聞かせを行い,みんなが本に対する興味をもてるように努力をしました。おかげで,みんながいろいろな分野の本に興味をもてるようになりました。((2)(3…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「国語授業がもっとうまくなりたい!」―名人へのステップアップ
  • 「指導アイデア」をもっと豊かにしたい!
  • コミュニケーション指導
  • 対話のスキルと態度を育てる
書誌
国語教育 2022年6月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
Point1 コミュニケーションゲームを活用する 対話のスキルは,楽しい活動を行いながら,その中で子供たちが気づき,効果を実感していくことで力が定着する。子供たちが喜んで繰り返し活動するためにはゲーム…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 こうすれば「話し合い」がもっとうまくいく!
  • まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
  • ホット・シーティング
書誌
授業力&学級経営力 2022年6月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ホット・シーティングとは  「ホット・シーティング」とは,演劇的手法の1つです。1人,または複数の子供が何かの役になりきって前の席に座り,他の子供の質問に答えるという方法です。その前に座る席のことを「…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 こうすれば「話し合い」がもっとうまくいく!
  • まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
  • メタ・ディスカッション
書誌
授業力&学級経営力 2022年6月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
メタ・ディスカッションとは  話し合う力をつけるには,質問力を鍛える必要があります。質問力とは「分からないことや疑わしい点について問いただす力」です。鍛える方法としてメタ・ディスカッションを行うことが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!学級&学習ミニゲーム大全
  • パッとできて絆が深まる!目的別・学級ミニゲーム50
  • 14 コミュニケーション力を高める
書誌
授業力&学級経営力 2021年5月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究
本文抜粋
パッとできて絆が深まる! 目的別・学級ミニゲーム50  理由は3つありますゲーム  ?所要時間:5分…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学びを深める!国語授業のアウトプット活動大全
  • 「書くこと」のアウトプット活動
  • 【紹介文を書く】シンキングツールを活用した紹介文の指導
  • 学年 小学校2年生/教材 この人をしょうかいします(東京書籍2年下)
書誌
実践国語研究 2021年3月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
アウトプット活動のポイント 本単元は,二月に設定された単元である。「書く事柄を内容のまとまりごとに整理すること」「簡単な構成を考えること」をつける言葉の力として考えて実践を行う…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 どの子も熱中する!授業ツール&アイテム大集合
  • どの子も熱中する! 小学校の授業ツール&アイテム
  • 書くこと
  • 【シンキングツール】シンキングツールでイメージを明確にする
書誌
国語教育 2019年12月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 シンキングツール「Yチャート」「ピラミッドチャート」「バタフライチャート」とは (1)Yチャート・ピラミッドチャート…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 論理的思考力を育てる授業開発
  • 論理的思考力を育てるための作文の授業開発・そのヒント
  • 小学校/子どもの思考の流れに沿ったプリントで意見文入門を
書誌
国語教育 2000年12月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説得力のある作文を書く 高学年の「書くこと」における学習では、自分が表現したい中心的な内容をしっかりもって、その根拠となる事柄や具体例などを適切に選択し配置する能力が必要になる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ