詳細情報
特集 こうすれば「話し合い」がもっとうまくいく!
まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
ホット・シーティング
書誌
授業力&学級経営力
2022年6月号
著者
橋本 慎也
ジャンル
学級経営/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ホット・シーティングとは 「ホット・シーティング」とは,演劇的手法の1つです。1人,または複数の子供が何かの役になりきって前の席に座り,他の子供の質問に答えるという方法です。その前に座る席のことを「ホット・シート」といいます。共同記者会見のように質問をして答える場合もありますし,前に出た子供同士で…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
メタ・ディスカッション
授業力&学級経営力 2022年6月号
まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
チャンクダウン
授業力&学級経営力 2022年6月号
まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
スライドアウト
授業力&学級経営力 2022年6月号
まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
ホワイトボード・ミーティング(R)
授業力&学級経営力 2022年6月号
まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
スリーステップインタビュー
授業力&学級経営力 2022年6月号
一覧を見る
検索履歴
まるっとわかる! 超解説 話し合いの技法
ホット・シーティング
授業力&学級経営力 2022年6月号
国と郷土を愛する態度をどう養うか
自分の姿を知る・他のあり方に学ぶ
現代教育科学 2011年7月号
実践/“構造的な板書”で深まった道徳授業
〔小学校中学年〕学びの過程を大切にする板書の工夫
道徳教育 2013年10月号
シングルエイジ時代(0〜9歳)教育のポイント
シングルエイジと「めんどうくさい」
家庭教育ツーウェイ 2005年11月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 29
新潟県の巻
社会科教育 2000年8月号
一覧を見る