関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 2年目以降の英会話の学校カリキュラムづくり (第7回)
  • フリートークのできる子どもが育つ授業(1)
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2004年8月号
著者
大森 修
ジャンル
外国語・英語
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • TOSSランドを活用した英会話授業 (第19回)
  • ALTも絶賛したTOSSランドもう,これなしでは英会話の授業はできません!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
松尾 清恵
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.これはすばらしい! ALT絶賛 英会話授業の際には必ず使うサイト。 それがこの「ALTと使うスマートボード教材集」である。TOSSランドナンバーは2320003。「たんぼのお家」の中にある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSSランド 一押しサイト (第19回)
  • 子どもが英語を話し続ける!既習ダイアローグを駆使させる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
国友 靖夫
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「9分割フリートーク」 (作成 石井健一氏) TOSSランドNo.9499022 井戸砂織氏の「9分割マトリクス」を応用したサイト。既習のダイアローグを使って,2人組でやりとりすることができる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランド 一押し子どもランド (第19回)
  • 子どもにできるだけ発語させるためにはこのサイトを
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.ダイアローグの定着 TOSS英会話では「三構成法」により,英会話を定着させていく。 また,TOSS英会話は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランドを活用した英会話授業 (第18回)
  • TOSSランドを使えば,誰でもTOSS英会話に挑戦できる!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
宮崎 恵津子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.不安が安心へ 英会話授業をなかなか踏み出せない理由に次の2つをあげる人がいる。  @モノの準備が大変…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSSランド 一押しサイト (第18回)
  • 数多く自然に聞けるからこそ話せるようになる 英会話ゲーム集は,一斉授業に個別の習熟に大活躍するサイトである
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
数多く自然に聞けるからこそ話せるようになる 英会話ゲーム集は,一斉授業に個別の習熟に大活躍するサイトである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランド 一押し子どもランド (第18回)
  • 頭を悩ませる「お金の支払い方」が,何度でも練習できるコンテンツ
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年7月号
著者
夏目 雅子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
ショッピングゲームで,お金の支払い方をどう指導するかが,悩みの種である。そんなとき,役立つコンテンツがある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランドを活用した英会話授業 (第17回)
  • 優れた教材・教具で,初心者でも英会話授業
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
国友 靖夫
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.指導案 英会話授業に取り組む際に一番困るのは, 「どんな授業をしたらいいのか,わからない」ということだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSSランド 一押しサイト (第17回)
  • 「誕生日をたずねる。答える。When's your birthday? It's 〜 .」ならこのサイトでばっちり
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
徳丸 幸平
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
ちなみに私の誕生日8月20日は,誕生日カレンダーで以下のような順になる。 「英会話のフラッシュコンテンツ集…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランド 一押し子どもランド (第17回)
  • 楽しく繰り返しダイアローグを学習できるサイト
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2008年3月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.楽しくダイアローグをリスニング 外国語は,自然に耳に入ってくると身につきやすい。楽しければもっといい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランドを活用した英会話授業 (第16回)
  • 大きな声を引き出す,Big Voiceゲーム
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
著者
村田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
岡本真砂夫氏のBig voiceゲームは,模擬授業を受ける大人でも自然と声が大きくなるゲームである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSSランド 一押しサイト (第16回)
  • 「色」,「大きさ」の次時の英会話授業をしたいと思っておられる方,必見のサイト
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
著者
溝端 達也
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「色」「大きさ」の題材から,さらに一歩進めてやりたいという方にお勧めのサイトをご紹介する。岡本真砂夫氏のサイトだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランド 一押し子どもランド (第16回)
  • 子どもが熱中!楽しくダイアローグ習熟!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年12月号
著者
木下 翔太
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「57の対話文が身につく! 英会話を楽しもう!」(岡本真砂夫氏制作/TOSSランド5470055)を使うと,子どもが熱中する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランドを活用した英会話授業 (第15回)
  • 脳科学からのTOSS型英会話の重要性
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
著者
末光 秀昭
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.聴き話す力の育成 TOSS英会話では「聴き話す力」をつけることを目標としている。すなわち 1) リスニング 2) スピーキング…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSSランド 一押しサイト (第15回)
  • 打ち合わせをしなくてもALTと楽しく授業ができる!
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.ALTとの打合せはなかなか難しい 「今度の授業は,○○をします。△△を用意して置いてください。」と言われて,担任教師は,何をするかもわからず,ダラダラとした退屈な授業が行われる。「これをやることに…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランド 一押し子どもランド (第15回)
  • 子どもにできるだけ発語させるためにはこのサイトを
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年7月号
著者
平田 淳
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
1.リスニングからスピーキングへ TOSS英会話では「三構成法」による指導が大切である。 その中で,「第2段階:ダイアローグのモデルを示す・変化のある口頭練習」で,しっかりとダイアローグを覚えさせる段…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランドを活用した英会話授業 (第14回)
  • どのALTにも受け入れられたTOSSランド
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
今まで,何人かのALTと一緒に授業をした経験がある。 ALTによって,考え方も,教え方も,子どもへの対応の仕方もまちまちである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSSランド 一押しサイト (第14回)
  • 子どもが夢中になって発音する「Big Voiceゲーム」
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
佐々木 真吾
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「Big voice game」(制作 岡本真砂夫氏) インターネットランド2320003 (「たんぼのお家」の「英会話の授業」に入っている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランド 一押し子どもランド (第14回)
  • 思わず熱中,知らず知らずのうちにダイアローグが覚えられる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2007年3月号
著者
水野 浩樹
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
TOSSランドの子どもランドの中でも,とにかく熱中してしまうのが,次のサイトである。 「たんぼのお家」より「子どもサイト」(制作:岡本真砂夫氏…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
  • TOSSランドを活用した英会話授業 (第13回)
  • クリックするだけで,だれでも楽しい英会話の授業ができる
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年11月号
著者
上川 晃
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
英会話の授業には,TOSSランドのコンテンツが,大変役に立つ。とりわけ8月にリニューアルしたトップページは,英会話の授業作りに,とても使いやすいものとなった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • TOSSランド 一押しサイト (第13回)
  • 教室中盛り上がる「ダイナマイトバクダンゲーム」
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年11月号
著者
佐々木 伸也
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
「ダイナマイトバクダンゲーム」 (制作 岡本真砂夫氏) インターネットランド2111204 このサイトを活用してゲームを行うと,教室中が盛り上がる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ