関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 感動のある自然体験・夏休みお勧めメニュー3
  • 夜空を見上げてみよう 鳴き声をあててみよう 雲ウォッチングをしてみよう
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
野田 豊
ジャンル
理科
本文抜粋
夜空を見上げてみよう http://system.vis.ne.jp/seiza/seiza4/seiza4.html…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 感動のある自然体験・夏休みお勧めメニュー3
  • 聴く・見る・作る
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
藤本 敬介
ジャンル
理科
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 自然体験・アウトドア活動で育てる学び方技能
  • 自然の素材を使った“遊び”のメニュー
  • オシロイバナとゴム風船遊び・9つの事例
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
1 オシロイバナで遊ぶ(3事例) 「白粉花」と板書して読み方をたずねる.これをオシロイバナと読める子は少ない…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 自然体験・アウトドア活動で育てる学び方技能
  • 自然の素材を使った“ものづくり”のメニュー
  • 流木や木の葉・竹を使って
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
片山 愛司
ジャンル
理科
本文抜粋
1 自然を感じて,物を作ろう 自然の中で,自然を感じながら,周りにある物を使って“ものづくり”をしてみましょう.でも,材料はむやみに取らずに,自然のルールにしたがって,自然をこわさないようにすることが…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 自然体験・アウトドア活動で育てる学び方技能
  • 自然の素材を使った“記録づくり”のメニュー
  • 自然の中で記録に挑戦!ホームページづくり
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
岩野 節男
ジャンル
理科
本文抜粋
司まずは自然の中で記録をつくろう 夏休みともなれば,海や山に行く機会も多くなる.普段は都会で暮らす子どもたちも,そこでは,さまざまな生き物や植物と出会うことができるのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 夏休みならではの自然体験 面白メニューの紹介
  • “海浜遊び”の中での自然体験
  • タイドプールで遊ぼう!
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
吉水 秀曜
ジャンル
理科
本文抜粋
はじめに 太陽がまぶしく輝く夏.海が恋しくなる季節である.夏休みでもある.家族で海水浴など,海に出かけることも多くなるのではないだろうか.ぜひ,この機会を生かして,海の生きものを観察したり,さわったり…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 学習に結びつく自然観察 どんなメニューがあるか
  • 気象観察
  • 太陽熱で目玉焼き
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
山川 亨
ジャンル
理科
本文抜粋
1 太陽熱で目玉焼き  いろいろなやり方で,日なたと日かげの暑さを比べてみよう.  物をとかしたり,温めたり,乾かしたりする実験をして,様子を記録する…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 自然探索に役立つインターネット<ホームページ>紹介
  • 見たら聞いたらまず名前を調べよう
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
平間 晃
ジャンル
理科
本文抜粋
自然探索にインターネットを活用する前提条件は, 1 携帯電話に接続したノートパソコンからインターネットに接続…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み「わくわく自然体験」メニュー50
  • 夏休みわくわく自然体験 お勧めメニューはこれだ!
  • 3年生に勧める自然体験はこれだ!
  • 自然史博物館にいってみよう
書誌
楽しい理科授業 2001年7月号
著者
齋藤 俊明
ジャンル
理科
本文抜粋
1 自然史博物館に行ってみよう  初めて,理科という教科を学習している3年生にとって,全ての自然体験が大きな意味を持つことはいうまでもない.どんな些細な発見も大きな意味を持ってくる.山や川や海に行って…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 東大生に負けない“理科ノート”の指導
  • 書く・描く=ワークシートの実物紹介
  • 書くカードのフォーマット
書誌
楽しい理科授業 2009年10月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
私の授業では,課題,予想,実験方法,結果,分かったこと,という流れでノートを書かせている.その流れをワークシートにすると以下のようになる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業の入り方:成功パターンの大公開
  • 一度トライしてみませんか このスタイルの授業の入り方
  • 教科書や資料の音読から入るスタイル
書誌
楽しい理科授業 2009年4月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
☆本稿の目的 今回の原稿の依頼に「(子どもにアクションさせてから入る)スタイルをマスターする上で必要な基礎基本」とある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 移行期“新教材の授業”どう構想するか
  • 小3の新教材=授業をどう構想するか
  • 「風やゴムの働き 風の働き」の授業構想
書誌
楽しい理科授業 2009年1月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
本単元では,「エネルギーの見方」について学ぶことになる. 具体的には,「風の力→動力」というエネルギーの変換を学ぶ…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 理系の言語力・表現力を鍛えるヒント
  • “この単元”で言語力を鍛える導入時のAが終了時にBに変る指導
  • 3年単元「じしゃくのふしぎをさぐろう」=導入時の言語と終了時の言語
書誌
楽しい理科授業 2008年11月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
単元導入時の言語は,例えば次のようなものだろう. 学習をしていないので,子ども自身の経験から話すのである…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子どもが“学習問題”を考える授業テク
  • この単元で“この学習問題”―よいテーマ一覧
  • 3年「生物とその環境」よい学習問題一覧
書誌
楽しい理科授業 2008年5月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
3年生では,大きく分けて「植物を育てよう」「チョウを育てよう」「昆虫を調べよう」という3つの単元がある…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子供の“自然観・科学観”ゆさぶる仕掛け30
  • 体験で語る:小学生に多い“自然観・科学観”の危うい部分
  • こんなところにあった! 子どもの先入観
書誌
楽しい理科授業 2008年1月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
1.葉っぱは全部同じ形なのか 1年生の生活科でアサガオを栽培する. 子どもたちは,アサガオをスケッチする.まず,最初に芽が出たとき,つまり,双葉が出たときにスケッチをさせる.子どもたちは,「芽が出た…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み:理科の面白レッスン問題36選
  • 生物と環境・理科の面白レッスン問題
  • 昆虫とは
書誌
楽しい理科授業 2007年8月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
昆虫とは何かを考えてみよう  ・足の数から考えみよう A:昆虫は足が6本あります.ですから,クモは,足が8本あるので昆虫ではありません…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 夏休み:理科の面白レッスン問題36選
  • 生物と環境・理科の面白レッスン問題
  • 魚とは
書誌
楽しい理科授業 2007年8月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
魚とは何かを考えてみよう.  ・呼吸方法から考えてみよう A:魚は,えら呼吸をします.水中の酸素を効率よく取り入れるためです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “先生って上手”といわせる板書力UP術
  • 授業の流れがつかめる板書術のヒント“この単元”を“こう板書する”
  • 3年単元「太陽の光のはたらきをしらべよう」「植物を育てよう」を例に
書誌
楽しい理科授業 2006年11月号
著者
塩沢 博之
ジャンル
理科
本文抜粋
1.温度計の使い方での板書 3年生になって,初めて温度計の使い方を習う. 黒板を使って温度計の使い方を指導する場合,次のようにして温度計をかく…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ