関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 指導要領と“解説”は似て非なるもの
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
社会
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 今こそ真の問題解決型の教科書を望む
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
山下 真一
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科の教科書の役割とは? 社会科は、確かな社会認識を身に付けるとともに公民的資質の基礎を養う教科である。かつてこの「確かな社会認識を」という言葉に表されているように、社会科は技能教科と言うよりも、む…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 子ども騙しの、糖衣でくるんだような教科書は、もううんざり
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
村井 淳志
ジャンル
社会
本文抜粋
教科書編集に一度もかかわったことがないことを、実は密かに誇りにしている。長男が使っている社会科教科書の執筆者欄を見ていたら、社会科教育学会の学者がいっぱい並んでいる。「知っている人ばかりだな」と言った…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 一時売れなくてもいいから初等社会科の本道を!
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
目賀田 八郎
ジャンル
社会
本文抜粋
一 初等は、学問の薄墨化に靡くな 教育改革を、何度行っても成功しないのは、幼小と中高を、同一規準で考えるからである。本来、幼小の教員には『指導・評定・選抜』の意識はない。幼小の教員の意識は『学習・評価…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 「三学」実現を目ざした教科書
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
魚住 忠久
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「知識社会」の進展と社会科学習 二一世紀社会の特質の一つは、「知識社会」化の進展にある。ダニエル・ベルが指摘したように「知識社会」では。生産性の向上と経済成長の原動力として知識が中心になり、専門職…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 市場における価格と資源配分
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
宮崎 正康
ジャンル
社会
本文抜粋
一 新教科書への要望 新学習指導要領「公民的分野」の内容の取り扱い中には、「経済活動が選択を通して行われるという点に着目させるとともに、市場における価格の決まり方や資源の配分について理解させる」という…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 大人図鑑として使える教科書へ
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
藤川 大祐
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校学習指導要領解説は、「小学校社会科は、地域社会や我が国における人々の社会生活を広い視野からとらえ総合的に理解することを通して、公民的資質の基礎を養うことを究極的なねらいとしている教科である」と言…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 活用型?新教科書=私の期待と要望
  • 目標・内容・評価の論理的に一貫した教科書を
書誌
社会科教育 2008年12月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 社会科改訂のポイントは? 社会科改訂の趣旨は中学校『解説』のゴシック用語を見ればよくわかる。平成一〇年版では、@内容の厳選とA学び方学習の充実、改訂版では@基礎的・基本的な概念や技能の習得とA言語…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 社会科の特質に応じた“道徳指導”を考える
  • 社会科と道徳の違いを踏まえての“道徳指導”が肝要
書誌
社会科教育 2009年2月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
社会
本文抜粋
「我が国の歴史や伝統を大切にし、国を愛する心情を育てるようにする」。これは学習指導要領で示された小学校6年生の目標の一部である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 08年ってどんな年になる? 私の予想
  • ハズレ予想をしてみれば…
書誌
社会科教育 2008年1月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
社会
本文抜粋
私の予想はたいてい外れる。外れ続けているのが、何についての予想かは御想像にまかせるとしても、外れることの原因については、自分自身でもおおよその解明はついている。つまり私の予想は、冷静な蓋然性についての…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “社会”を面白がる!はてな?授業ネタ百科
  • 「めざす社会って」どんなイメージって聞かれたら
  • 「めざす社会」の実現にはパワーが必要
書誌
社会科教育 2015年5月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
社会
本文抜粋
めざす社会のイメージを問われたら、私はたちどころに「それは夢と希望の在る社会だ!」と答えるだろう。何故なら、今の社会、あまりにも夢と希望が不足していると思えるからである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • “政権交代の仕組み”をどう教えるか (第10回)
  • 「公意識教育」の恰好の教材
書誌
社会科教育 2011年1月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
社会
本文抜粋
一 政権交代は「オモシロイ」 どの教科に限らず、またどの教材に限らず、子どもたちをして、ワクワク、ドキドキさせないような授業はあまり相手にする必要がない。もちろん、毎日の授業や教科全体のなかには、子ど…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国際化時代“愛国心教育”の論点・争点
  • “この用語”のマキシマムとミニマム解釈の200字論文
  • 社会主義
書誌
社会科教育 2007年9月号
著者
長尾 彰夫・河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
社会主義をどうとらえるかについては、いろいろとあるかもしれないが、個人の私的な利害よりは、集団的な共通的利害、つまりは、社会的利害をより優先させるシステムや思想であるとは言えよう。この社会的利害を具体…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 異文化学習―国際理解の新教材&授業例
  • “人類の主要問題”と異文化学習のポイント
  • 人権
書誌
社会科教育 2002年2月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
社会
本文抜粋
一 肥満者(ファット)もマイノリティ もう一〇年も以前になってしまったが、アメリカのウィスコンシン大学(マディソン校)に一年間、文部省の在…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 20世紀を象徴するキーワード・私の意見 (第5回)
  • 戦前・戦後
書誌
社会科教育 2000年8月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
社会
本文抜粋
私の勤務する大学は、戦前、師範学校であった。それが戦後、学芸大学となり、その後教育大学となり、現在に至っている。教員養成として、戦前、戦後を通しての長い歴史を持っているのである…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ