詳細情報
授業を面白くする手作りグッズ
ちょっとしたアイデアで子どもがキラリ☆
昨年度アイデア教材大賞受賞作品より
書誌
特別支援教育の実践情報
2017年11月号
著者
岐阜県立東濃特別支援学校
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1 本校職員によるアイデア教材 本校では,職員が,子ども達の「もっと〇〇ができるようになりたい」「楽しみながら学びたい」という願いをもとに,「こんな教材があったらいいな」と試行錯誤しながら教材・教具を作っています。そして,毎週金曜日には「ちょキ☆(ちょっとしたアイデアで子どもがキラリ☆)」として,1…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業を面白くする手作りグッズ
操作によって思考を見える化する
動かして「わかる!」お助け教材
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
授業を面白くする手作りグッズ
自立活動における手作り教材
クリップつなぎで手先の巧緻性を楽しく,主体的に身に付けよう
特別支援教育の実践情報 2025年6月号
授業を面白くする手作りグッズ
フットカーリング
蹴る力を考える教材
特別支援教育の実践情報 2025年5月号
授業を面白くする手作りグッズ
見て,聞いて楽しめるペットボトルで作る簡単レインスティック
特別支援教育の実践情報 2025年5月号
授業を面白くする手作りグッズ
「シルエット」を見て取り組む自立課題
特別支援教育の実践情報 2025年4月号
一覧を見る
検索履歴
授業を面白くする手作りグッズ
ちょっとしたアイデアで子どもがキラリ☆
昨年度アイデア教材大賞受賞作品より
特別支援教育の実践情報 2017年11月号
一覧を見る