詳細情報
一度は手にしたい本
『ママの心が楽になる子育て心理戦』(新井慎一著)/『発達が気になる子の心に届く叱り方・ほめ方 小学校編』(上野一彦編著・小林 玄著)
書誌
LD,ADHD&ASD
2016年7月号
著者
星井 純子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
街の書店で,この夢溢れる装幀と本のタイトルを目にされた時に心惹かれるのは,就学前や小学生のお母さんとその支援者ではないでしょうか。そして,「うちの子の子育て,なかなか上手くいかない」,「どうしたらもっとストレスをためずに子育てができるのかしら」とか「悩み多い様々なお母さんのために,適切なアドバイスは…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
一度は手にしたい本
『これからの発達障害のアセスメント―支援の一歩となるために―』(柘植雅義 監修 黒田美保 編著)/『オハヨーッ またね!』(野田照彦 著)
LD,ADHD&ASD 2016年4月号
一度は手にしたい本
教師の流儀(川上康則著)/大学生の時間管理ワークブック(中島美鈴・若杉美樹・渡辺慶一郎著)
LD,ADHD&ASD 2025年4月号
一度は手にしたい本
授業UD新論 UDが索引するインクルーシブ教育システム(菊池哲平著)/自閉症は英語がお好き!? 自閉スペクトラム症のことばと社会とメディアの進…
LD,ADHD&ASD 2025年1月号
一度は手にしたい本
マンガでわかる 発達が気になる子の検査・診断・支援 保護者・支援者が見通しをもてる早期発見・早期支援のヒント(岩永竜一郎著)/遊んで身につく!…
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
一度は手にしたい本
発達障害のある子どもを支援する 特別支援教育支援員ができること(小池敏英監修 松尾麻衣・成基香著 NPO法人ぴゅあ・さぽーと協力)/すべては子…
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
一覧を見る
検索履歴
一度は手にしたい本
『ママの心が楽になる子育て心理戦』(新井慎一著)/『発達が気になる子の心に届く叱り方・ほめ方 小学校編』(上野一彦編著・小林 玄著)
LD,ADHD&ASD 2016年7月号
教科書掲載・人物教材の説話・雑談ネタ
中学校2年
松井秀喜
道徳教育 2024年2月号
一覧を見る