詳細情報
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2007年11月号
著者
川田 英津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわくさんすう1』P.70 前ページにある3の問題(くりの問題)が基本型である。 百玉そろばんで,さくらんぼ計算の「○はあと△で10」の習熟を図り,遅れがちな子にも練習問題を確実に解かせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別6月教材こう授業する
1年・たしざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2007年11月号
社会の見方・考え方を強化!探究クイズ
“福祉”の見方・考え方を強化!探究クイズ
社会科教育 2015年4月号
スキルアップ! 明日から使える授業テクニック20
14 小道具の使い方
道徳教育 2019年6月号
写真で見る 工夫がキラリ★教室環境づくり・校内環境づくり 10
新設校でのICTを活用した校務の効率化や教育環境づくり
特別支援教育の実践情報 2019年11月号
向国高段者のバックヤード 学級のワクワク授業風景 2
「春のうた」(草野心平)で、何を教えるか。何を教えるかの年間計画を立てる。「春のうた」は、度肝を抜く音読指…
向山型国語教え方教室 2014年6月号
一覧を見る