詳細情報
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「練習問題・スキル」と教材教具
書誌
向山型算数教え方教室
2007年11月号
著者
川田 英津子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわくさんすう1』P.70 前ページにある3の問題(くりの問題)が基本型である。 百玉そろばんで,さくらんぼ計算の「○はあと△で10」の習熟を図り,遅れがちな子にも練習問題を確実に解かせる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・ひきざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年11月号
学年別6月教材こう授業する
1年・たしざん
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
一覧を見る
検索履歴
学年別11月教材こう授業する
1年・たしざん
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2007年11月号
高学年
(側方倒立回転)安定した動きは子どものつまずきに正対して初めて作られる
楽しい体育の授業 2008年11月号
目的別でよくわかる! 思考を促すBの発問フレーズ
深く共感させたいとき
道徳教育 2024年7月号
図解でわかる!文学の発問
中学校
1年 星の花が降るころに(光村図書)
国語教育 2025年7月号
実践/この資料・指導法で学年別 わたしの道徳授業
中学校1学年/人間にはやさしい心配りが必要
道徳教育 2001年3月号
一覧を見る