詳細情報
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/わり算の筆算は「うつす」が勘所である
書誌
向山型算数教え方教室
2006年9月号
著者
中川 貴如
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「2けたでわるわり算の筆算」は,向山型算数におけるバイブル的単元である。 教科書では,「わり算の筆算のシステム」は,次のように書かれている。 たてる→かける→ひく→おろす…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/ビギナーの指導でも子どもに変化が!
向山型算数教え方教室 2009年3月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どもとともに板書をつくる
向山型算数教え方教室 2009年2月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/子どものためと考えてやる行為が我流となる
向山型算数教え方教室 2009年1月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/わり算の筆算 問いと答えを限定すれば授業にリズムが生まれアルゴリズムが定着する
向山型算数教え方教室 2008年12月号
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/小さな我流に気づく
向山型算数教え方教室 2008年11月号
一覧を見る
検索履歴
ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
4年/わり算の筆算は「うつす」が勘所である
向山型算数教え方教室 2006年9月号
「学級統率力」編
教師力向上をどう具体化してきたか
【向山論文の分析】教師の授業技量に「エビデンス」を持ち込む革命的な論文
教室ツーウェイ 2015年2月号
授業がはずむ なるほど!情報館 8
ループマシンであそぼう!
特別支援教育の実践情報 2014年7月号
子どもの生活の必須アイテム「情報モラル」 11
匿名性とネットいじめ
道徳教育 2010年2月号
向国高段者のバックヤード 松崎力の国語教室 5
国語の指導力を高めるために、若いころ行った教師修業
向山型国語教え方教室 2014年12月号
一覧を見る