詳細情報
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに (第1回)
クラウド型授業へのシフト
共同編集と相互参照を活用し協動的な学習の実現へ
書誌
授業力&学級経営力
2023年1月号
著者
坂本 良晶
ジャンル
学級経営
本文抜粋
01 非クラウド型からクラウド型へ 初めまして,今月号から連載をさせていただくことになった坂本良晶と申します。「ICTで子どもも教師もハッピーに」をミッションに,その考え方や具体をお伝えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに 15
NEXT GIGAへ 学校を主語に学びのアップデートを
授業力&学級経営力 2024年3月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
21世紀型スキルを獲得する学びの環境を構築する
Minecraft×学校教育
授業力&学級経営力 2024年2月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
ChatGPTが学校にもたらすインパクト
生成AIをフル活用せよ
授業力&学級経営力 2024年1月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
『やまなし』協働的に創作した幻灯をVR空間へ掲示
アウトプット重視の国語の授業へ
授業力&学級経営力 2023年12月号
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
目的意識と相手意識を明確にし,協働的な学びを
作文からCMづくりへのシフト
授業力&学級経営力 2023年11月号
一覧を見る
検索履歴
GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師…
クラウド型授業へのシフト
共同編集と相互参照を活用し協動的な学習の実現へ
授業力&学級経営力 2023年1月号
外国の最先端教育は―英・仏・中国などの学校視察をして
日本がまねすべきことはあまりにも多い
家庭教育ツーウェイ 2007年11月号
“この問題”新視点でどうとらえ直すか
国境と領土問題=新視点でどうとらえ直すか
社会科教育 2014年8月号
家庭における「規範意識」の形成・問題点
規範意識を育てるための基準と道筋を考える
現代教育科学 2007年5月号
ことわざ・いろはカルタは論理を教え、生き方を教える
ことわざで日本の合理的な単位を教える、人間としての起動を教える
家庭教育ツーウェイ 2005年12月号
一覧を見る