詳細情報
特集 これさえ読めば間違いなし! 通知表の書き方&文例大全
1人残らずポジティブに評価! ネガポジ変換つき通知表の所見文例450
学習面
(18)外国語活動・外国語をがんばっている
書誌
授業力&学級経営力
2019年7月号
著者
中國 達彬
ジャンル
学級経営/評価/指導要録
本文抜粋
誰に対しても自分から話しかけることができています。ジェスチャーを工夫することで,自分の思いを進んで表現しようとする姿が他の友達の良い手本となっています…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
達人直伝! 通知表の“四大問題”対処法
「書くことがない…」に陥らない情報収集法
授業力&学級経営力 2019年7月号
達人直伝! 通知表の“四大問題”対処法
「辛口コメントだらけ…」に陥らないネガポジ変換法
授業力&学級経営力 2019年7月号
達人直伝! 通知表の“四大問題”対処法
「おんなじ文章だらけ…」に陥らない文章表現法
授業力&学級経営力 2019年7月号
達人直伝! 通知表の“四大問題”対処法
「評価が納得できない!」保護者クレームへの対応法
授業力&学級経営力 2019年7月号
特集 これさえ読めば間違いなし! 通知表の書き方&文例大全
これさえわかれば怖くない! 2019年最新版 「特別の教科 道徳」通知表所見作成のすべて
授業力&学級経営力 2019年7月号
一覧を見る
検索履歴
1人残らずポジティブに評価! ネガポジ変換つき通知表の所見文例450
学習面
(18)外国語活動・外国語をがんばっている
授業力&学級経営力 2019年7月号
巻頭論文
論より証拠を心がける
向山型国語教え方教室 2003年4月号
特集 脳科学で向山型国語スキルを解剖する
最新脳科学に基づいた“国語の勉強法”はこれだ
向山型国語教え方教室 2004年10月号
教材・教具
「五色英語かるた」は,45分授業の強い味方!
TOSS英会話の授業づくり 2008年11月号
一覧を見る