詳細情報
小特集 “教務手帳”―私の“カスタマイズ”ポイント
スピードが命です!!大胆に!大雑把に!おしゃれに
書誌
授業力&学級統率力
2014年4月号
著者
堀川 真理
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
以前は職員室前面の黒板に書かれた日程を、自分で手帳に書き写していたものでした。しかし今時の職員室は、週予定、日程……毎日プリントがたくさん配布されます。大きな学校ではほぼ一〇〇%そうです。それをお気に入りの教務手帳にいちいち書き込むのはムダであり、それを手帳に貼るのも枚数が多すぎて、現実的ではありま…
対象
小学校
/
中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 “教務手帳”―私の“カスタマイズ”ポイント
子どもの成長が見える記録を心がけたい
授業力&学級統率力 2014年4月号
小特集 “教務手帳”―私の“カスタマイズ”ポイント
鍵はアイデア+体力+想う力
授業力&学級統率力 2014年4月号
小特集 “教務手帳”―私の“カスタマイズ”ポイント
「仕事の見通し」と「子どものよい行動」を記録
授業力&学級統率力 2014年4月号
小特集 “教務手帳”―私の“カスタマイズ”ポイント
これ一冊で足りるものにする
授業力&学級統率力 2014年4月号
小特集 “教務手帳”―私の“カスタマイズ”ポイント
教務手帳に貼りたい・挟んでおきたいおすすめ情報
授業力&学級統率力 2014年4月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 “教務手帳”―私の“カスタマイズ”ポイント
スピードが命です!!大胆に!大雑把に!おしゃれに
授業力&学級統率力 2014年4月号
その他のアプリ
[ロイロノート・スクール]声優になって古文を朗読!
中学校2年/「扇の的―『平家物語』から」(光村図書)
実践国語研究 2023年7月号
超有名資料の落とし穴
〔中学校〕資料「足袋の季節」を活用しての落とし穴
道徳教育 2015年7月号
もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム 27
低学年
向山型算数教え方教室 2001年12月号
学級の出会い・演出成功の準備
どんなイベントを用意するか
特別活動研究 2004年4月号
一覧を見る