詳細情報
特集 集団思考を促す発問の開拓
提言 集団思考を促す発問とは
全員の子どもに自分の考えをもたせる
書誌
授業力&学級統率力
2011年11月号
著者
加藤 辰雄
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 発問によって思考力を育てる 教師は授業で学習内容を理解させるために子どもたちに説明したり、問いかけたりしている。 教師の問いかけの多くは、教師が知っていることを子どもたちに尋ねるものである。知っていることは、教師がわかりやすく説明して教えれば済むものを、なぜわざわざ子どもたちに問いかけるのであろ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言 集団思考を促す発問とは
教室の文化を活用する発問の工夫
授業力&学級統率力 2011年11月号
提言 集団思考を促す発問とは
「集団思考を促す国語科の発問」(向山洋一)に「集団思考を促す発問とは」の答えが書かれている
授業力&学級統率力 2011年11月号
提言 集団思考を促す発問とは
全員に「自分の考え・解釈」を持たせる
授業力&学級統率力 2011年11月号
提言 集団思考を促す発問とは
どの子も食いつき、誰が正解か分からない発問をつくる
授業力&学級統率力 2011年11月号
QAでチェック!“全体指導と個別指導”あなたの指導力はOK?
学級崩壊への分かれ道―あなたはどう対応する?
Q:質問を連発する子どもにいちいち…
授業力&学級統率力 2013年6月号
一覧を見る
検索履歴
提言 集団思考を促す発問とは
全員の子どもに自分の考えをもたせる
授業力&学級統率力 2011年11月号
一覧を見る