詳細情報
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】たすのかな ひくのかな
ひきざん
書誌
楽しい算数の授業
2008年12月号
著者
諸喜田 悦子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
<本時のめあて> たし算やひき算の場面をとらえて,たし算やひき算の演算決定をすることができる。 <本時のポイントとなる発問> 啓林館・1年(p.86,87)参照…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】カードを使ってゲームをしよう
10よりおおきいかず
楽しい算数の授業 2008年8月号
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】だれのことかな?
なんばんめ
楽しい算数の授業 2008年4月号
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】かいものごっこ
おかいものごっこ
楽しい算数の授業 2009年3月号
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】10がいくつ
大きい数
楽しい算数の授業 2009年2月号
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】ひょうのきまりを見つけよう
大きい数
楽しい算数の授業 2009年1月号
一覧を見る
検索履歴
授業力アップ! 今月の授業と発問
【1年】たすのかな ひくのかな
ひきざん
楽しい算数の授業 2008年12月号
実践事例
水泳
子供が思わず動きたくなるゲームから始めよう!
楽しい体育の授業 2001年12月号
子どもの自己評価活動を育てる 1
子どもの自己評価活動を育てる
授業研究21 2002年4月号
一覧を見る