詳細情報
特集 気軽にスタート! ICTを活用した学び合い授業
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
Dデジタル教科書
書誌
数学教育
2014年2月号
著者
石原 弘一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「教科書のココ見て」が「前見て!」に変わる まず,デジタル教科書のよいところとして,教科書のページを拡大して示すことができるという点があげられる。この特長を生かさない手はない…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 気軽にスタート! ICTを活用した学び合い授業
〔提言〕学び合いのじゃまをしないICT利用を
数学教育 2014年2月号
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
@タブレット端末
数学教育 2014年2月号
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
AノートPC
数学教育 2014年2月号
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
B電子黒板
数学教育 2014年2月号
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
C書画カメラ
数学教育 2014年2月号
一覧を見る
検索履歴
1 ヘビーユーザー直伝! 最新ICT機器を気軽に使いこなすコツ
Dデジタル教科書
数学教育 2014年2月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
ボールけりゲーム(低学年)
基本技能をゲームの中で身に付けさせる
楽しい体育の授業 2008年12月号
国語力を鍛える学び方技能の極意
板書の写し方・ポイント指導
国語教育 2012年12月号
板書×発問でわかる! 今月の授業づくり 5
中学1年/戦争に向き合う〜「大人になれなか…
国語教育 2016年8月号
政治学習のキーワード=考えさせる題材・資料ベスト3
「社会保障」=考えさせる題材・資料ベスト3
社会科教育 2010年3月号
一覧を見る