詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2024年7月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
昨年度末に,いくつかの小学校で国語授業を参観する機会がありました。公開授業ということもあり,単元半ばや単元の後半近くという授業が多かったのですが,どの授業もグループ学習前に自分の考えをまとめたり,授業の終わりに今日学んだことを書き留めたり…と,1時間の中で子供たちがノートやワークシートに文字を書く場…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2025年5月号
編集後記
実践国語研究 2025年1月号
編集後記
実践国語研究 2024年3月号
編集後記
実践国語研究 2023年9月号
編集後記
実践国語研究 2023年3月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2024年7月号
ライブで体感!TOSS体育講座
今年こそライブで学び授業の腕を上げよう
楽しい体育の授業 2003年4月号
日本語・日本の言語文化の特徴を教える
優れた「言語文化」をたくさん暗唱させよう
現代教育科学 2010年3月号
特集 子どもと子どもがつながるために
子どもの平和的自立と〈つながり〉の回復・再生
生活指導 2004年11月号
一覧を見る