詳細情報
編集後記
書誌
実践国語研究
2023年3月号
著者
木山 麻衣子
ジャンル
国語
本文抜粋
2022年7月に刊行された『ルポ 誰が国語力を殺すのか』(石井光太著,文藝春秋刊行)が話題となりました。みなさんはすでにご覧になったでしょうか。「ごんぎつね」の読めない小学生,反省文の書けない高校生などの具体例が衝撃的だった反面,発問や課題提示の工夫をもっとすれば違う結果になったのでは…という印象も…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
実践国語研究 2025年11月号
編集後記
実践国語研究 2025年5月号
編集後記
実践国語研究 2025年1月号
編集後記
実践国語研究 2024年7月号
編集後記
実践国語研究 2024年3月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
実践国語研究 2023年3月号
わが校のHP自慢 11
大阪府和泉市立和気小学校
学校マネジメント 2005年2月号
“向山型算数”授業のバーチャル体験 25
向山洋一は“練習問題”をこう授業した!B
向山型算数教え方教室 2001年10月号
子どもの心と言葉を豊かにする国語教室 10
豊かな読書生活へつなぐ読書活動
鹿児島県薩摩川内市立寄田小学校
実践国語研究 2006年11月号
中学校総合的学習で使えるフレッシュネタ
ポートフォリオの言葉のつなぎ
楽しい理科授業 2002年5月号
一覧を見る