詳細情報
- 特集 なぜ?疑問や対話を引き出す授業づくりの工夫
- 中学校・実践授業の展開
- 3学年
- 対話を充実させ、授業を活性化させる
- 本文抜粋
- 一 はじめに 主体的・協同的な学びとは、全ての学習者が、学習目標の達成に向け、互いに教え合い学び合う学習活動である、と私は捉えている。 本稿では、第三学年を対象に行った「五中式ビブリオバトル」の実践を例として、学習集団の中の対話を充実させながら、生徒の学びを活性化させる方策について提案する…
- 対象
- 中学3年
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全3ページ (30ポイント)


















