詳細情報
特集 楽しんで書いた読書感想文18選
楽しんで書いた読書感想文と指導の実際
中学校3年の読書感想文と解説
葉っぱのフレディ
書誌
実践国語研究
2006年9月号
著者
富山 哲成
ジャンル
国語
本文抜粋
読書感想文 葉っぱのフレディA子 公園にある、がっしりとした大きな木。春、梢に近い太い枝に葉っぱのフレディは生まれた。夏には、自分にとっての喜びや楽しみ、人の役に立つ仕事のやりがいを見つけ、楽しい日々を送っていた…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
楽しんで書く読書感想文の書かせ方と学習への活用
本とのよい出会いを作り出す読書感想文の楽しみ
実践国語研究 2006年9月号
読書感想文の書かせ方/見方のポイント
考えを創る感想文の書かせ方
実践国語研究 2006年9月号
読書感想文の書かせ方/見方のポイント
豊かな人間形成を促す感想文指導
実践国語研究 2006年9月号
読書感想文の書かせ方/見方のポイント
まずは「読むこと」から
実践国語研究 2006年9月号
読書感想文の書かせ方/見方のポイント
「読書感想文悪者」論からの脱却
実践国語研究 2006年9月号
一覧を見る
検索履歴
楽しんで書いた読書感想文と指導の実際
中学校3年の読書感想文と解説
葉っぱのフレディ
実践国語研究 2006年9月号
手のかかる子どもはいない 手をかけてあげたい子どもしかいない
日常の指導で
ワークシートから見取る豊かなかかわりで子どもたちは変わっていく
道徳教育 2009年6月号
一覧を見る