詳細情報
国語科e情報
読書活動は追い風の中
書誌
実践国語研究
2002年5月号
著者
井上 一郎
ジャンル
国語
本文抜粋
※ 風の音が先生方にも聞こえているでしょうか。国語科にとっても有り難い風です。それは、読書活動に関する追い風なんです。読書活動について、いろいろな風が吹いています…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語科e情報
国語教育とコンピュータ
実践国語研究 2002年11月号
国語科e情報 6
学校図書館の活用、読書活動の活性化に向けて/他
実践国語研究 2004年3月号
国語科e情報 5
国語指導力向上講座・国語問題研究協議会
実践国語研究 2004年1月号
国語科e情報 4
国語に関する世論調査から
実践国語研究 2003年11月号
国語科e情報 3
国語力の向上を目指して
実践国語研究 2003年9月号
一覧を見る
検索履歴
国語科e情報
読書活動は追い風の中
実践国語研究 2002年5月号
授業の腕をあげる教材開発の方途 4
理科/ひまわり向日葵日回り日輪草(その2)
授業のネタ 教材開発 2004年7月号
編集後記
向山型国語教え方教室 2004年10月号
ミニ特集 教室が熱中する暗唱詩文集
学級全員で取り組んだ暗唱詩文集
向山型国語教え方教室 2008年6月号
実践事例
中学校期の指導・支援
個別の学習で自信をつけ,安心感につなげる
自閉症教育の実践研究 2009年5月号
一覧を見る