詳細情報
すぐ使えるファックスページ
算数ミニテスト
4年用/かくれた文字を探せ!
書誌
女教師ツーウェイ
2006年1月号
著者
桑原 陽子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
一 割り算 四年生の一学期・二学期にわたり、割り算の学習が扱われている。一学期には「二位数÷一位数」と「三位数÷一位数」までを学ぶ。この段階で、子どもたちは余りのある計算を経験する…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐ使えるファックスページ
隙間時間に使える学習プリント
〈4年用〉迷路を進んで楽しく計算!
女教師ツーウェイ 2013年5月号
すぐ使えるファックスページ
楽しい算数の宿題
〈4年用〉復習計算で絵を浮き出させよう!
女教師ツーウェイ 2013年3月号
すぐ使えるファックスページ
算数(塗り絵)
〈4年用〉算数で秋の味覚を見つけ出そう
女教師ツーウェイ 2012年11月号
すぐ使えるファックスページ
計算プリント
4年用 わり算で冬の星座を見つけよう!
女教師ツーウェイ 2012年1月号
すぐ使えるファックスページ
算数の1学期計算総復習
4年用/計算はバッチリ!?
女教師ツーウェイ 2011年9月号
一覧を見る
検索履歴
すぐ使えるファックスページ
算数ミニテスト
4年用/かくれた文字を探せ!
女教師ツーウェイ 2006年1月号
〈実践〉受講者参加型研修にするためのストラテジー―研修でGRITにつな…
通級指導教室における特別支援教育研修
つながり合う担当者―小野市通級指導担当者の取組―
LD,ADHD&ASD 2022年7月号
〈実践〉多様性に応じた個別最適な学びを実現する端末の活用
地域の取り組み
教育版ゲームアプリが生み出す安心して人間関係を作れる学びの場 子どもと…
LD,ADHD&ASD 2022年10月号
原因から分析!体育授業の困った場面と成功のためのスキル
試合中の声かけがいつも同じになる!
楽しい体育の授業 2025年5月号
学級経営をめぐる最新課題 6
学力を高める学級経営2
心を育てる学級経営 2009年9月号
一覧を見る