詳細情報
書誌
授業研究21 2009年12月号
著者
長瀬 荘一
ジャンル
本文抜粋
一 「ゆさぶり」を広く捉えて授業を仕組む 「ゆさぶり」とは、子どもの考えや論理にはたらきかけ、思考を活性化させる指導の技術である。 授業でみられる「みんなはそう言うけど、先生は、そのように思わないよ」という攻撃的な発問は、子どもの考えや論理を否定して問題の所在を明らかにし、追究的な思考を促すはたらき…
対象
小学校中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
ページトップへ