詳細情報
特集 試行一年「総合的学習」の総点検
総合的学習の評価―ここが問題点
なぜ評価するの? ポートフォリオによる子どもたちの相互評価と自己評価
書誌
授業研究21
2001年3月号
著者
大隅 紀和
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
小中学校や高校の先生たちの多忙さも想像を超える状況になっていると思う。平成 年度からの新学習指導要領の実施に向けての取り組みだけではないだろう。その事情は、大学も例外ではない。講義や演習などの教育活動や研究活動に没頭できる雰囲気ではなくなって久しい…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
教科学習の充実発展に利用すべきだ
授業研究21 2001年3月号
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
期待したい発想の転換
授業研究21 2001年3月号
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
「自ら課題を見付ける」ことを支援すべきである
授業研究21 2001年3月号
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
どうせ先生の思い通りになるげんろ
授業研究21 2001年3月号
総合的学習と学力づくり―ここが問題点
総合の学力は学習スキルが大切
授業研究21 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
総合的学習の評価―ここが問題点
なぜ評価するの? ポートフォリオによる子どもたちの相互評価と自己評価
授業研究21 2001年3月号
模擬授業なんてこわくない!模擬授業実例集
理科(実験)
子どものノートをイメージし,板書しながら模擬授業!
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
向山型算数で平均90点突破 53
市販テストを一つの教材として使おう
教室ツーウェイ 2007年8月号
一覧を見る