詳細情報
特集 試行一年「総合的学習」の総点検
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
どうせ先生の思い通りになるげんろ
書誌
授業研究21
2001年3月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
授業全般/総合的な学習
本文抜粋
一 案外、子どもは見すかしている 先日、石川県金沢で、総合的学習の研究会に参加した。夕刻からの集まりであったが終了後、数人に囲まれて香林坊あたりの飲み屋の二階にあがり込むことになった…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
教科学習の充実発展に利用すべきだ
授業研究21 2001年3月号
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
期待したい発想の転換
授業研究21 2001年3月号
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
「自ら課題を見付ける」ことを支援すべきである
授業研究21 2001年3月号
総合的学習と学力づくり―ここが問題点
総合の学力は学習スキルが大切
授業研究21 2001年3月号
総合的学習と学力づくり―ここが問題点
カリキュラムで育てる学力を明示
授業研究21 2001年3月号
一覧を見る
検索履歴
提言・試行一年「総合的学習」―ここが問題点
どうせ先生の思い通りになるげんろ
授業研究21 2001年3月号
実践の小箱/臨床学校現場から 49
様々な困り感を抱える子どもたちに対するSSTの指導
LD,ADHD&ASD 2015年1月号
子どもに渡す“学び方ワーク”― コピー資料&使い方ガイド
学習テーマが設定できる ワークと指導ポイント
総合的学習を創る 2004年4月号
実践/「生命のために学ぶ」道徳授業
中学校/「生命」を多角的にとらえるプログラム
道徳教育 2008年11月号
実践事例
クロール
できたぞ、面かぶりクロール10m
楽しい体育の授業 2004年7月号
一覧を見る