詳細情報
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム (第3回)
書いて,折って,仲直りのワークシート
書誌
道徳教育
2022年6月号
著者
池田 なほみ
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
前号では「モムンとヘーテ」(友情,信頼)の役割演技を紹介しましたが,今回は,同じ仲直りするまでの二人の気持ちを考えさせるためにワークシートを紹介します…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム 12
魅力的なキャラクターたちの目線でとらえた学校のよさ
道徳教育 2023年3月号
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム 11
言葉と体で実感する「手話」
道徳教育 2023年2月号
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム 10
かるたで味わうおせち料理
道徳教育 2023年1月号
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム 9
組み立てグランドピアノ
道徳教育 2022年12月号
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム 8
ワードクラウド機能
道徳教育 2022年11月号
一覧を見る
検索履歴
とにかく楽しい授業をつくる道徳アイテム 3
書いて,折って,仲直りのワークシート
道徳教育 2022年6月号
TOSSデーで教師人生が変わった!
TOSSデー:若い先生方の力になる「TOSS全国500会場一斉セミナー」
教室ツーウェイ 別冊 2006年5月号
実践事例
ほめ方
「個別評定の原則」と「激励の原則」を使い子供のやる気を引き出す
楽しい体育の授業 2003年3月号
一覧を見る