詳細情報
特集 2学期から始められる!道徳ノート活用術
Q&A/道徳ノートにまつわる疑問を解決します!
必ず書かせる項目は?
書誌
道徳教育
2017年9月号
著者
日下 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
学校の道徳教育の重点目標や各学年の指導の重点と考えている項目については必ず書かせる必要がある。小学校学習指導要領解説 総則編にもあるように、各学校では全体計画を考えるときに、道徳教育の重点目標を決める。これは、校長が学校の道徳教育を考える際、関係法規や社会的な要請、学校や地域社会の実情、児童の道徳性…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
Q&A/道徳ノートにまつわる疑問を解決します!
道徳ノートは、毎時間書かせるの?
道徳教育 2017年9月号
論説/「特別の教科 道徳」と「道徳ノート」
子どもが自己の成長を実感できる「道徳ノート」づくりに向けて
道徳教育 2017年9月号
Q&A/道徳ノートにまつわる疑問を解決します!
授業のどのタイミングで書かせるの?
道徳教育 2017年9月号
Q&A/道徳ノートにまつわる疑問を解決します!
どのくらいの分量を書かせるの?
道徳教育 2017年9月号
Q&A/道徳ノートにまつわる疑問を解決します!
板書をどの程度視写させるの?
道徳教育 2017年9月号
一覧を見る
検索履歴
Q&A/道徳ノートにまつわる疑問を解決します!
必ず書かせる項目は?
道徳教育 2017年9月号
一覧を見る