詳細情報
特集 泣き!笑い!感動!「説話」のテーマ一覧
効果抜群! 心にしみる説話演出のアイデア
変幻自在に、子どもの心にズバッと!
書誌
道徳教育
2012年7月号
著者
諸永 清治
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに どうすれば、子どもたちの心により深く届くだろうか。そのことを真剣に考えるようになったきっかけは、終末部分でいつも上すべりになってしまった説話の経験だ…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
論説/「説話」再考
説話から説語りへ
道徳教育 2012年7月号
コラム/忘れられない心に残る説話
君たちは奇跡の存在なんだ!
道徳教育 2012年7月号
コラム/忘れられない心に残る説話
授業中の発言を詩歌にまとめる
道徳教育 2012年7月号
コラム/忘れられない心に残る説話
自分を語れば心に届く
道徳教育 2012年7月号
コラム/忘れられない心に残る説話
資料と現実をつなげる説話
道徳教育 2012年7月号
一覧を見る
検索履歴
効果抜群! 心にしみる説話演出のアイデア
変幻自在に、子どもの心にズバッと!
道徳教育 2012年7月号
日本の昔からの教え
状況に合わせ、教えの意味を話す
家庭教育ツーウェイ 2006年10月号
数字で見る子どもの姿
中学一年生の姿が見えますか
家庭教育ツーウェイ 2006年11月号
私のクラスの“学級通信”or“学級新聞” 6
学級づくり、授業づくりの布石を打つ
授業力&学級統率力 2012年9月号
特集 「教科書通り」 授業するから子どもはわかる!
解き方・考え方のシステムが身につく!
向山型算数教え方教室 2000年8月号
一覧を見る