詳細情報
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(5)発問
書誌
数学教育
2024年7月号
著者
瀧ヶ平 悠史
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
× 「失敗する授業」では,「なるほど。他に詳しく説明してくれる人いる?」と発問し, ○ 「成功する授業」では,「えっ,そうなの? そんなわけないよね?」と発問する…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(1)導入・問題提示
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(2)自力解決
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(3)話し合い・共有
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(4)振り返り・まとめ
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(6)指示
数学教育 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(5)発問
数学教育 2024年7月号
TOSS特別支援教育のキーワード
HACプログラム
特別支援教育教え方教室 2007年4月号
特集 絶対評価と評定方法の具体化
「数学的な考え方」の評価と評定
楽しい算数の授業 2002年7月号
編集後記
自閉症教育の実践研究 2010年11月号
即効! 明日から使える7つの心理テクニック
両面提示と片面提示
授業力&学級経営力 2020年1月号
一覧を見る