詳細情報
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(1)導入・問題提示
書誌
数学教育
2024年7月号
著者
草桶 勇人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
× 「失敗する授業」では,教師が必要なデータを与え, ○ 「成功する授業」では,生徒が必要なデータを探し出す。 関数の単元の最後には,どの学年においても「利用の問題」があると思います。これまでに学んだことを生かして,実際の問題を解くわけですが,問題提示の仕方を変えることにより,より現実的になること…
対象
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (
60ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(2)自力解決
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(3)話し合い・共有
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(4)振り返り・まとめ
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(5)発問
数学教育 2024年7月号
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(6)指示
数学教育 2024年7月号
一覧を見る
検索履歴
特集 実は違いは紙一重!?失敗する授業×成功する授業
(1)導入・問題提示
数学教育 2024年7月号
授業力アップ! 今月の授業と板書
【第5学年】積・商の大きさを調べよう
小数×小数、小数÷小数
楽しい算数の授業 2006年8月号
習熟・定着
26 重要事項・用語を確実に定着させる技
数学教育 2017年9月号
現場訪問 「学力向上の国語教育」最前線 79
ことばで「伝え合う力」を高める
国語教育 2004年10月号
一覧を見る