詳細情報
- 数学教育2.0―研究の最先端に迫る (第28回)
- 数学にとってプログラミングを意味あるものにするために
- 本文抜粋
- なぜプログラミングが必要か 小学校ではすでにプログラミングが導入され,各教科での活用が求められています。どの教科でも簡単ではありません。使うのが簡単ではないという意味ではありません。授業ではそれぞれの教科固有の目標があるわけですが,それも実現でき,プログラミングとしての目標も実現するような授業づくり…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)




















