詳細情報
- 資質・能力を育成する問題解決の過程 (第11回)
- より良い解法に洗練させるための対話的な学びの取り入れ方
- 本文抜粋
- 1 解法が序列化できる場面は意外と少ない 今月号では,まず,「より良い解法」について考察することから始めよう。 「より良い解法に洗練させる」場面と言えば,古藤他(1998)で提案されている「序列化可能な多様性」のように,多様な解法が出てきたときに「どの方法がよいでしょうか?」と発問して「より良い解法…
- 対象
- 中学校
- 種別
- 連載・常設
- 仕様
- 全4ページ (40ポイント)





















