詳細情報
特集 徹底追究!証明指導の10大問題
2 論理にかかわる問題
A結論を仮定として使ってしまう
書誌
数学教育
2014年9月号
著者
関 裕美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 困難が生じる原因 結論を仮定として使ってしまう原因の1つとして,「既習の性質の証明である」ことが考えられる。例えば,「二等辺三角形の性質」や「平行四辺形の性質」などである。特に,「二等辺三角形の2つの角が等しい」の証明では,次のような証明を書く生徒が見られる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 徹底追究!証明指導の10大問題
提言 学習指導要領の要請に応える証明指導
数学教育 2014年9月号
1 証明の意義にかかわる問題
@なぜ証明する必要があるのかが理解できない
数学教育 2014年9月号
1 証明の意義にかかわる問題
@なぜ証明する必要があるのかが理解できない
数学教育 2014年9月号
2 論理にかかわる問題
A結論を仮定として使ってしまう
数学教育 2014年9月号
2 論理にかかわる問題
B定義と定理が区別できない
数学教育 2014年9月号
一覧を見る
検索履歴
2 論理にかかわる問題
A結論を仮定として使ってしまう
数学教育 2014年9月号
一覧を見る