詳細情報
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/点の位置を表しましょう
書誌
数学教育
2002年10月号
著者
駒井 忠幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
【このFAXを使う場面】 <単 元> 中1・比例と反比例・課題学習 <ねらい> 座標の意味を自ら見いだし,そのよさを味わう。 この教材で育てたい力
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/多面体と展開図
数学教育 2003年3月号
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/いろいろな作図に挑戦しよう
数学教育 2003年2月号
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/大きさの等しい角を使って図形をつくろう
数学教育 2003年1月号
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/平面図形アラカルト
数学教育 2002年11月号
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/ワールドカップで数学しよう
数学教育 2002年9月号
一覧を見る
検索履歴
数学科のFAX版資料
見方や考え方を育てる数学/点の位置を表しましょう
数学教育 2002年10月号
私は誰でしょう?=歴史人物理解度クイズ
私は誰でしょう?「徳川家康」クイズ
社会科教育 2014年3月号
ミニ特集 検証 抜群の効果のあった教材教具
教師はすぐれた教材教具に助けられる
教室ツーウェイ 2001年4月号
新学習指導要領 絶対押さえたい7つのキーワードと授業づくり
キーワードF道徳の教科化
考え、議論する道徳に変える授業づくり・小学校/みんなで「生き方のヒント…
授業力&学級経営力 2017年2月号
文学教材の授業をこう改革する
単元計画の工夫を、評価規準を明確に
実践国語研究 2003年1月号
一覧を見る