詳細情報
教材が生んだドラマ
「あかねこ漢字スキル」
私にもできた 全員100点
書誌
向山型国語教え方教室
2009年8月号
著者
岡本 純
ジャンル
国語
本文抜粋
「100点です」「100点です」……「100点です」やっと達成した。 『あかねこ漢字スキル』を使って,5年目。全員100点という事実がなかった。 サークルに参加する2年前までは,我流…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教材が生んだドラマ
「話す・聞くスキル」
崩壊学級でも成立する「話す・聞くスキル」
向山型国語教え方教室 2011年2月号
教材が生んだドラマ
「話す・聞くスキル」
子どもの表現力・自主性が高まる指導システム
向山型国語教え方教室 2010年12月号
教材が生んだドラマ
「名句百選かるた」
プライド高きやんちゃ君を読みのコントロールで熱中させる
向山型国語教え方教室 2010年10月号
教材が生んだドラマ
「うつしまるくん」
手のつけられない子が熱中した「10分間スピードチェック」
向山型国語教え方教室 2010年8月号
教材が生んだドラマ
「輪郭漢字カード」
やんちゃ君も巻き込む! 輪郭漢字カードで授業の導入はバッチリ!
向山型国語教え方教室 2010年6月号
一覧を見る
検索履歴
教材が生んだドラマ
「あかねこ漢字スキル」
私にもできた 全員100点
向山型国語教え方教室 2009年8月号
実践事例
探究 長なわとボールの組み合わせ
長なわ運動とボール運動を練習し、組み合わせ技に挑戦!!〜11の技の紹介〜
楽しい体育の授業 2010年11月号
第二特集 小さな手間で、大きな変化! 今日からできるとっておきの時間術
余裕で片づき、ミスもゼロ! 「成績処理」の時短術
「提出物チェック」の時短術
授業力&学級経営力 2016年11月号
最新情報を取り入れた保健の授業 3
ファイトケミカルを摂って健康な生活を送ろう(2)
最新の研究で、果物や野菜の成分による効果が注目されていることを知り、…
楽しい体育の授業 2012年6月号
【教科運営のタイムマネジメント】
新任・経験の浅い教員指導
数学教育 2025年6月号
一覧を見る