詳細情報
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか (第68回)
歴史学習における「技能」について考える(2)
情報を収集する技能
書誌
社会科教育
2025年5月号
著者
藤野 敦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 収集し,読み取り,まとめる技能 教科目標(1)に示された「調べまとめる技能を身に付ける」ことに関わる,「社会的事象等について調べまとめる技能」は,情報を「収集する」「読み取る」「まとめる」の,大きく三つの技能によって示されています(学習指導要領「解説」【参考資料】参照…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか 73
歴史学習における「技能」について考える(7)
資料を活用する目的の明確化A
社会科教育 2025年10月号
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか 72
歴史学習における「技能」について考える(6)
資料を活用する目的の明確化@
社会科教育 2025年9月号
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか 71
歴史学習における「技能」について考える(5)
分野を越えて技能を活用し,身に付ける
社会科教育 2025年8月号
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか 70
歴史学習における「技能」について考える(4)
情報をまとめる技能
社会科教育 2025年7月号
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか 69
歴史学習における「技能」について考える(3)
情報を読み取る技能
社会科教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
最新情報でしっかり解説!歴史教育はどう変わるか 68
歴史学習における「技能」について考える(2)
情報を収集する技能
社会科教育 2025年5月号
ミニ特集 私は「問題解決学習」とどう決別したか
「子どもの事実」のみを追求する
向山型算数教え方教室 2002年10月号
小特集 トゥールミン・モデル―思考指導の見直しヒント
普遍化や一般化を疑うこと
社会科教育 2014年10月号
手をつなぐ―教師・親・地域の人々
職場の雰囲気を変えた職場会
生活指導 2011年11月号
実践
「本の話」があふれる国語教室へ
国語教育 2016年4月号
一覧を見る