詳細情報
わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第320回)
岡山県の巻
書誌
社会科教育
2024年11月号
著者
山田 秀和
ジャンル
社会
本文抜粋
近年の意欲的な取り組みの一部を紹介したい。 ■世界の問題にどう取り組むか 岡山大学教育学部附属小学校の永井達也先生は,ウクライナ情勢を題材にした第6学年の単元「世界の中の日本の役割」を実践した。ロシアの侵攻がウクライナや世界の人々の生活に与えた影響を考え,日本がウクライナにどのような支援をしているの…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わが県の情報 ここに「この授業あり」 282
岡山県の巻
社会科教育 2021年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 330
福岡県の巻
社会科教育 2025年9月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 329
宮崎県の巻
社会科教育 2025年8月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 328
愛媛県の巻
社会科教育 2025年7月号
わが県の情報 ここに「この授業あり」 327
大阪府の巻
社会科教育 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
わが県の情報 ここに「この授業あり」 320
岡山県の巻
社会科教育 2024年11月号
小特集 「家庭訪問」ここに気をつけよう
よきパートナーへのご挨拶
心を育てる学級経営 2000年5月号
一覧を見る