詳細情報
学びが見える!今月の国語板書録 (第2回)
アップとルーズで伝える(光村図書4年)
書誌
国語教育
2025年5月号
著者
平垣 聖大
ジャンル
国語
本文抜粋
ねらい 「アップ」と「ルーズ」をどのように対比しながら説明しているかを捉え,対比して説明することのよさについて考えることができるようにする。 アップとルーズで伝える(光村図書4年…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学びが見える!今月の国語板書録 6
ごんぎつね(東京書籍・教育出版・光村図書4年)
国語教育 2025年9月号
学びが見える!今月の国語板書録 3
つなぎ言葉のはたらきを知ろう(光村図書4年)
国語教育 2025年6月号
特集 説明文の授業づくり全解説
説明文の授業で使いたい板書テクニック7選
国語教育 2024年11月号
言葉による見方・考え方を働かせる学習課題 6
理論/「言葉による見方・考え方」と個別最適な学び,および,協働的な学び
国語教育 2025年9月号
言葉による見方・考え方を働かせる学習課題 6
小4/クラスで話し合って決めよう(東京書籍)
国語教育 2025年9月号
一覧を見る
検索履歴
学びが見える!今月の国語板書録 2
アップとルーズで伝える(光村図書4年)
国語教育 2025年5月号
評価・評定の資料にチェック結果をどう生かしているか
チェックリストの充実で確かな評価・評定に
授業研究21 2002年12月号
1 つまずきのポイントを押さえた関数の活用題指導
2年 一次関数
A動点と面積の問題
数学教育 2015年9月号
一覧を見る