詳細情報
特集 まるごとわかる!説明文・文学の「教材研究」図解
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
6年
『鳥獣戯画』を読む(光村図書)
書誌
国語教育
2024年8月号
著者
京野 真樹
ジャンル
国語
本文抜粋
この教材の特徴 本教材の特徴を三点述べる。 第一に挙げたい特徴は,生き生きとした描写表現である。特に第一段落では,体言止めや省略などを駆使した口語体による実況中継風の語り口が,読み手の想像を引き出し,絵巻の世界に引き込む効果を一層高めている…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
すぐに使える授業開きアイデア 小学校編
6年
教えて!名前はなあに?
国語教育 2025年4月号
すぐに使える授業開きアイデア 小学校編
6年
団結力アップ!「たけのこ読みゲーム」
国語教育 2025年4月号
すぐに使える授業開きアイデア 小学校編
6年
「お手紙」で討論!「中心人物はどっち?」
国語教育 2025年4月号
図解でできる!国語の教材研究
図解でできる教材研究のポイント
国語教育 2024年8月号
図解でできる!国語の教材研究
小学校「教材研究」図解の極意
国語教育 2024年8月号
一覧を見る
検索履歴
図解でわかる!説明文の教材研究&授業づくり 小学校
6年
『鳥獣戯画』を読む(光村図書)
国語教育 2024年8月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
中学年/マット運動
見合い、教え合いながらすすめる側方倒立回転カード
楽しい体育の授業 2012年8月号
発問で見る「数学的な見方・考え方」を働かせる算数授業 1
しぼったジュースは全部で何mL?
5年/平均
授業力&学級経営力 2019年4月号
実物子どもの自学ノート
弟妹へ受け継がれる「自学ノート」
家庭教育ツーウェイ 2007年12月号
年度末の実務処理―女教師の智恵vs男性教師の智恵
思い出文集づくり
短時間で個性的なページを
女教師ツーウェイ 2005年3月号
一覧を見る