詳細情報
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
現職研修セミナー(東京学芸大学附属小金井小学校国語科部主催)
書誌
国語教育
2019年11月号
著者
成家 雅史
ジャンル
国語
本文抜粋
▼小学校の先生対象,国語科授業づくりワークショップ,公開授業,講演会 今夏も,八月最終土曜日に実施され多くの参観者と共に,新学習指導要領の完全実施に向けた教師の学びができた…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
小特集 授業の腕を上げる! 夏期集会&研究会情報
現職研修セミナー(東京学芸大学附属小金井小学校国語科部主催)
国語教育 2019年7月号
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
「鍛える国語教室」研究会(鍛国研)
国語教育 2019年11月号
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
東京学芸大学公開講座(49)
国語教育 2019年11月号
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
国語教育実践理論研究会(KZR)
国語教育 2019年11月号
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
国語教育探究の会
国語教育 2019年11月号
一覧を見る
検索履歴
小特集 授業の腕を上げる!夏期集会&研究会報告
現職研修セミナー(東京学芸大学附属小金井小学校国語科部主催)
国語教育 2019年11月号
もっと子供の主体性を促す「指導アイデア」
漢字・音読
ゲーム化で主体性を促す!楽しく,繰り返す!
国語教育 2025年2月号
垣内幸太と日野英之の白熱師弟体育談義 10
【今月のテーマ】体育主任の仕事について
楽しい体育の授業 2021年1月号
国語教育時評 22
「技術」者がノーベル賞を受賞した
国語教育 2003年1月号
五色百人一首 あの子のドラマ
五色百人一首があったから、負けることを受け入れることができた
教室ツーウェイ 2007年1月号
一覧を見る