詳細情報
国語教育人物誌 (第205回)
熊本県
書誌
国語教育
2008年4月号
著者
河野 順子
ジャンル
国語
本文抜粋
今回も、熊本県の国語教育界をリードしていく中堅の先生方の中から、昨年度熊本市で開催された日本国語教育学会西日本集会で発表された先生方を紹介する。 井上伸円先生(熊本大学教育学部附属小学校…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 248
熊本県
国語教育 2011年12月号
国語教育人物誌 228
熊本県
国語教育 2010年4月号
国語教育人物誌 216
熊本県
国語教育 2009年4月号
国語教育人物誌 193
熊本県
国語教育 2007年4月号
国語教育人物誌 184
熊本県
国語教育 2006年7月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 205
熊本県
国語教育 2008年4月号
実践事例
基礎技能づくり
片足振り上げの壁倒立のポイントは振り上げ足
楽しい体育の授業 2005年5月号
なわとびの使い方
「良さ」を理解しやすい解説入りの注文袋+具体的エピソード
教室ツーウェイ 2014年12月号
思考力・判断力・表現力の育成―国語科の課題
「各学校」が新教育基盤を構築する―記述力の育成と反復学習―
現代教育科学 2011年3月号
一覧を見る