詳細情報
国語教育人物誌 (第177回)
宮崎県
書誌
国語教育
2005年12月号
著者
菅 邦男
ジャンル
国語
本文抜粋
矢野美保子教諭(北川町立瀬口小学校) 東臼杵郡北川町立瀬口小学校(佐藤幸一校長)は、全校生徒二十八名の山間部の学校である。学校の前を澄み切った川が流れ、豊かな自然に恵まれた子どもたちは、明るくのびのびと育っている。それを後押ししているのが、地区の人々であり、町である…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 240
宮崎県
国語教育 2011年4月号
国語教育人物誌 228
宮崎県
国語教育 2010年4月号
国語教育人物誌 216
宮崎県
国語教育 2009年4月号
国語教育人物誌 205
宮崎県
国語教育 2008年4月号
国語教育人物誌 193
宮崎県
国語教育 2007年4月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 177
宮崎県
国語教育 2005年12月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 23
6年「『算数卒業旅行』(国際コース)」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
文芸教育研究協議会
第56回文芸研全国研究大会(オンライン開催)
国語教育 2022年11月号
子どもと考えるPISA型学習問題づくり=全単元テーマ一覧
6年=PISA型でつくる学習問題テーマ一覧
社会科教育 2012年5月号
一覧を見る