詳細情報
国語教育人物誌 (第228回)
宮崎県
書誌
国語教育
2010年4月号
著者
菅 邦男
ジャンル
国語
本文抜粋
谷 正勝教諭(日向市立東郷小学校) 東郷小は若山牧水の生誕地近くにあり、全校児童九十三名の学校である。谷教諭は教職歴十七年、五年生の担任で生徒指導主事を務める。中学校数学の連携教員でもある。平成二十年度の九州小学校国語教育研究大会(熊本市)では「話すこと・聞くこと」の領域について研究発表し、今年度の…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 240
宮崎県
国語教育 2011年4月号
国語教育人物誌 216
宮崎県
国語教育 2009年4月号
国語教育人物誌 205
宮崎県
国語教育 2008年4月号
国語教育人物誌 193
宮崎県
国語教育 2007年4月号
国語教育人物誌 190
宮崎県
国語教育 2007年1月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 228
宮崎県
国語教育 2010年4月号
魅力ある方程式指導の実践事例
2年 連立方程式の指導
そろえる考えってこんなにも使われているんだ!―加減法を用いて文字を消去する連立方程式の解き方
数学教育 2002年10月号
実践事例
サッカー型ゲーム
サッカー 上達への道
楽しい体育の授業 2003年8月号
国語教育の実践情報 48
中学校/第48回全日本中学校国語教育研究協議会(東京大会)の開催
国語教育 2020年3月号
イラスト解説 悩める教師のための保護者トラブルシューティング 4
ウチの子の通知表,納得がいきません!
授業力&学級経営力 2021年7月号
一覧を見る